セッション詳細
[GS02-5/16]伝熱シンポジウム_電子機器の冷却5・熱音響
2025年5月17日(土) 9:15 〜 10:50
A1室(A1室)
座長:末包 哲也(東京科学大学)
[GS02-5_16-01]直管型熱音響プライムムーバーにおけるスタック形状の影響
ー 金属管スタックおよび金属柱スタックを用いた実験的検討 -
〇伴 七星1、坂本 眞一1、平山 智士1 (1. 滋賀県立大学)
[GS02-5_16-02]プラズマアクチュエータの伝熱促進性能の解明に向けた研究
〇熊谷 匠1、畑本 明彩未1、西田 浩之2、麓 耕二1 (1. 青山学院大学、2. 東京農工大学)
[GS02-5_16-03]CFD解析によるロータス波状フィンの空冷性能向上のメカニズム解明
〇久保田 凌平1、結城 光平1、結城 和久1、大串 哲朗2、村上 政明2、井手 拓哉2 (1. 山陽小野田市立山口東京理科大学、2. ロータス・サーマル・ソリューション)
[GS02-5_16-04]静電圧力効果と表面張力を組み合わせたサブクール流動沸騰熱伝達に関する研究
〇赤池 颯矢1、古河 康太1、鹿野 一郎1 (1. 山形大学)
[GS02-5_16-05]絶縁性冷媒の熱的特性が飽和プール沸騰に与える影響
〇岡藤 寿弥1、井出 拓哉2、結城 光平1、大串 哲朗2、村上 政明2、金丸 由紀3、結城 和久1 (1. 山陽小野田市立山口東京理科大学、2. 株式会社ロータス・サーマル・ソリューション、3. ソルベイスペシャルティポリマーズジャパン株式会社)