セッション詳細
[GS15-4]伝熱シンポジウム_ナノ・マイクロ伝熱4
2025年5月17日(土) 9:15 〜 10:50
B6室(B6室)
座長:井上 修平(近畿大学)
[GS15-4-01]フェムト秒レーザを用いたフォノニックナノ構造の作製
〇半間 大基1、キム ビョンギ1、野村 政宏2、伏信 一慶1 (1. 東京科学大学、2. 東京大学)
[GS15-4-02]Solid-state thermal rectification in a graphite Tesla valve
〇Huang Xin1 (1. The University of Tokyo, 2. National Institute for Materials Science, 3. Harbin Institute of Technology, 4. Southwest Jiaotong University)
[GS15-4-03]木材および藻類由来ナノセルロースから調製した熱機能フィルムの開発
〇中沖 汰璃1、大長 一帆2、齋藤 継之3、塩見 淳一郎2 (1. 東京大学工学部、2. 東京大学工学系研究科、3. 東京大学農学生命科学研究科)
[GS15-4-04]セルロースナノファイバーのレオロジーのハイスループット評価法の開発
〇千田 仁平1、彭 佳欣1、Westphal Eustache2、大長 一帆1、塩見 淳一郎1 (1. 東京大学、2. カリフォルニア大学デビス校)
[GS15-4-05]RISM理論に基づく金属錯体の溶媒和エントロピー算出による液体ゼーベック係数予測の試み
〇榎本 陸1、村上 陽一1 (1. 東京科学大学)