講演情報
[1P-076]BSL3クライオ電子線トモグラフィーによる活性SARS-CoV-2スパイクタンパク質の構造解析
○野間井 智1, 福原 秀雄1,2,3,4, 喜多 俊介1, Hisham M. Dokainish1, 田畑 耕史郎2,3, 高巣 晃5,6, Juha T. Huiskonen7, 安楽 佑樹1, 染谷 太陽1, 大野 円実2,3,10, 新開 大史2,3, 喜田 宏2,3, 千田 俊哉5,6,8, David I. Stuart9, 佐々木 道仁2, 大場 靖子2, 鈴木 定彦2,3, 澤 洋文2,3,10,11, 前仲 勝実1,2,3,4,12 (1.北大院薬, 2.北大人獣研, 3.北大ワクチン拠点, 4.北大バイオサーフィス創薬GS, 5.総研大加速器科学, 6.高エネ研, 7.ヘルシンキ大, 8.筑波大数理物質, 9.オックスフォード大, 10.北大One Health, 11.Global Virus Network, 12.九大院薬)
キーテクノロジー:Cryo-ET
キーワード:
Cryo-EM、BSL3、SARS-CoV-2
閲覧にはパスワードが必要です
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン
