セッション詳細

[2S18a]がん細胞の多様性と脆弱性をつくる遺伝子制御とその破綻

2025年11月4日(火) 13:00 〜 15:00
第18会場(Room 510)
オーガナイザー:五十嵐 和彦(東北大学大学院医学系研究科), 小林 聡(同志社大学大学院生命医科学研究科医生命システム専攻)

[2S18a-00]イントロダクション

五十嵐 和彦 (東北大学大学院医学系研究科)
コメント()

[2S18a-01]腫瘍微小環境におけるがん細胞の生存戦略:転写因子NRF3のアミノ酸飢餓応答システムによるリプログラミング

小林 聡 (同志社大学大学院生命医科学研究科医生命システム専攻)
キーテクノロジー:異種移植
コメント()

[2S18a-02]抗酸化系セレノプロテイン群による造血恒常性維持と白血病治療の新たな展望

山嵜 博未1,2, 青山 有美1,2,3,4, 西村 耕太郎1,2, 井上 大地1,2 (1.大阪大学大学院 がん病理学教室, 2.神戸先端医療研究センター血液・腫瘍研究部, 3.神鋼記念病院 血液内科, 4.京都大学大学院 血液内科学)
キーテクノロジー:CRISPRスクリーニング
コメント()

[2S18a-03]鉄代謝制御系によって編まれる癌の悪性化と脆弱性

松本 光代1, 中村 和樹2,3, 六郷 正博2,3 (1.東北大・多元研, 2.東北大・医・生物化学, 3.東北大・医・耳鼻咽喉・頭頸部外科)
キーテクノロジー:蛍光FCM、ICP-MS
コメント()

[2S18a-04]アンドロゲン受容体制御メカニズムに基づく前立腺がん悪性化の病態解明と創薬

井上 聡1,2 (1.東京都健康長寿医療センター, 2.埼玉医科大学)
キーテクノロジー:転写制御
コメント()

[2S18a-05]転写凝集体のダイナミクスと染色体外DNAの治療標的化

鈴木 洋 (名古屋大学大学院医学系研究科分子腫瘍学)
キーテクノロジー:オミクス解析
コメント()

[2S18a-06]がん細胞腫瘍内不均一性の形成メカニズムの解明

丸山 玲緒1,2, 楊 麗英1, 粂川 昂平2, 宮田 憲一1 (1.がん研究会・がん研究所・がんエピゲノム研究部, 2.がん研究会・NEXT-Gankenプログラム・がん細胞多様性解明プロジェクト)
キーテクノロジー:シングルセル解析
コメント()

[2S18a-07]総合討論

小林 聡 (同志社大学大学院生命医科学研究科医生命システム専攻)
コメント()