セッション詳細
[2T07]脂質生物学01
2025年11月4日(火) 10:50 〜 11:50
第7会場(Room C-1)
オーガナイザー:藤森 功(大阪医科薬科大学), 西村 多喜(大阪大学)
[2T07-02]細胞質型ホスホリパーゼcPLA2ζの皮膚における機能解明
○長崎 祐樹1, 三木 寿美2, 安川 賢3, 佐伯 和子3, 横溝 岳彦3, 山本 登志子4, 村上 誠1 (1.東大・院医, 2.徳大・院社会産業理工, 3.順天堂大・院医, 4.岡山県大・栄養)
キーテクノロジー:LC-MS/MS
[2T07-04]表皮特異的sPLA2-III欠損はメタボリックシンドロームを改善する
○佐藤 弘泰1, 村上 誠1,2 (1.東京大学大学院医学系研究科 疾患生命工学センター, 2.日本医療研究開発機構)
キーテクノロジー:リピドミクス
[2T07-05]発生期脳で特有の分布を示すホスファチジルイノシトール分子種の合成機構およびその生理的意義の解明
○武田 百佳1, 内野 春希2, 河野 孝夫1, 有田 誠2,3, 服部 光治1 (1.名市大・薬, 2.理研IMSメタボローム, 3.慶応大・薬)
キーテクノロジー:MSI、遺伝子欠損マウス
[2T07-06]雄性生殖におけるリゾリン脂質アシル転移酵素-5(LPLAT5)の機能解析
○吉田 橋立)2, 中野(田村) 美和3, 岡村 匡史4, 清水 孝雄1,5, 進藤 英雄1,6 (1.智美 国立健康危機管理研究機構 国立国際医療研究所 脂質生命科学研究部, 2.公益財団法人 実中研・動物資源技術センター, 3.国立健康危機管理研究機構 国立国際医療研究所 共通実験室, 4.国立健康危機管理研究機構 国立国際医療研究所 動物実験管理部, 5.公益財団法人 微生物化学研究所, 6.東京大学大学院医学系研究科 脂質医科学講座)
キーテクノロジー:LCMS
