セッション詳細
[3S08m]リボソーム動態異常を感知する品質管理の分子基盤と神経機能
2025年11月5日(水) 8:45 〜 10:45
第8会場(Room C-2)
オーガナイザー:稲田 利文(東京大学医科学研究所), 森本 悟(慶應義塾大学再生医療リサーチセンター)
[3S08m-02]RNAグアニン四重鎖による神経変性のメカニズム解明
○矢吹 悌1,2, 松尾 和哉1,2, 塩田 倫史1,2 (1.熊本大学発生医学研究所ゲノム神経学分野, 2.熊本大学薬学部)
キーテクノロジー:Optogenetics
[3S08m-03]Co-translational aggregation of nascent polypeptides in neurodegenerative disorders
○遠藤 良1, 遠藤(村山) 明希1, 高嶋 記子1, Qimin Jia1, 齋藤 祐子2, 今見 考志3, 田口 英樹4, 田中 元雅1 (1.理化学研究所、脳神経科学研究センター、タンパク質構造疾患研究チーム, 2.東京都健康長寿医療センター, 3.理化学研究所、生命医科学研究センター、プロテオーム恒常性研究ユニット, 4.東京科学大学、総合研究院、細胞制御工学研究センター)
[3S08m-04]A Genetic Modifier that Modulates Neurodegeneration Caused by Defective Protein Quality Control
○Claudio Joazeiro1,2 (1.Heidelberg University, 2.The Herbert Wertheim UF Scripps Institute for Biomedical Innovation & Technology)
キーテクノロジー:Mouse genetics
[3S08m-06]Ribosome competition and stress-related translational perturbations drive collision-induced ribosome destabilization
○Sihan Li1, Okuto Shounai2, Toshifumi Inada1 (1.The Institute of Medical Science, the University of Tokyo, 2.Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Tohoku University)
キーテクノロジー:Yeast genetics
