セッション詳細
[P097]グリセロリン脂質
2025年11月4日(火) 15:00 〜 16:30
ポスター会場(イベントホール)
[2P-035]稀な脂肪酸構造を持つリン脂質OPPCがグルタミン酸受容体のシナプス後膜への局在に必要である
○久下 英明1, 板倉 勇太1, 津田 雅之2, 矢生 健一2, 山口 史佳2, 加部 泰明1, 本家 孝一1 (1.高知大学 医学部 生化学教室, 2.高知大学 総合研究センター)
キーテクノロジー:脂質に対する免疫電子顕微鏡解析
[2P-036]DHA結合型リン脂質が骨格筋ミトコンドリア機能と持久力発揮に必要である
○原田 大輝1, 佐藤 友紀1, 滝田 紗恵1, 三好 規之1, 進藤 英雄2,3, 清水 孝雄2,4, 亀井 康富5 (1.静岡県立大院・食品栄養, 2.国立健康危機管理研究機構脂質生命科学研究部, 3.東大院・医, 4.微生物科学研究所, 5.京都府大院・生命環境)
キーテクノロジー:遺伝子組み換えマウス
[2P-037]カルジオトキシン誘発性筋損傷からの再生過程におけるリン脂質クオリティの変化
○湯山 紗永, 佐藤 友紀, 三好 規之, 三浦 進司 (静岡県立大院・食品栄養)
キーテクノロジー:LC-MS/MS
[2P-038]Electron activated dissociation MS/MS 法を用いた超長鎖多価不飽和脂肪酸を含むホスファチジルコリン生合成機構の解析
○林田 怜大1, 清水 邦善1, 原山 武士2, 津川 裕司1 (1.東京農工大学, 2.フランス国立科学研究センター 分子細胞薬理研究所)
キーテクノロジー:LC-MS/MS
[2P-039]PLCXD2の基質選択性とマウス個体での生理機能の解析
○黒田 明花1, 草刈 直人2, 阪田 智治2, 岡 風吹3, 菊地 雄翔3, 梶保 博昭3, 河野 望4, 李 賢哲5, 青木 淳賢4, 横溝 岳彦5, 佐々木 雄彦3, 金丸 佳織2, 中村 由和 2 (1.東京理科大学大学院創域理工学研究科生命生物科学専攻, 2.東京理科大学創域理工学部生命生物科学科, 3.東京科学大学難治疾患研究所, 4.東京大学大学院薬学系研究科, 5.順天堂大学大学院医学系研究科)
キーテクノロジー:遺伝子欠損マウス
[2P-040]飽和型カルジオリピンは小胞体の形態変化およびストレス応答を誘導する
○田上 流向1, 望月 大1, 小川 笑満里1, 新井 洋由2, 河野 望1, 青木 淳賢1 (1.東大・院薬・衛生化学, 2.東大・院医・疾患生命工学セ・健康環境医工学)
キーテクノロジー:リン脂質導入
[2P-041]腎性貧血患者赤血球膜のATP11Cが減少する機序に関するプロテオミクスを用いた検討
○関 桃子1, 新敷 信人2, 花房 規男3, 星野 純一1, 中村 史雄2 (1.東京女子医科大学腎臓内科, 2.東京女子医科大学生化学講座, 3.東京女子医科大学血液浄化療法科)
キーテクノロジー:プロテオミクス
[2P-042]AdipoR1/2欠損が生体内リン脂質脂肪酸バランスに与える影響の解析
○吉田 尚史, 可野 邦行, 東 楓太, 河野 望, 青木 淳賢 (東京大学大学院薬学系研究科衛生化学教室)
キーテクノロジー:LC-MS/MS
