セッション詳細

[公募パネルディスカッション1] 製薬業界における電子健康記録(EHR)の活用:現状、課題、将来への取り組み

2025年11月13日(木) 9:00 〜 10:30
C会場(2階 小ホール)
オーガナイザー:東郷 香苗(日本製薬工業協会、ファイザー株式会社)
座長:小出 大介(東京大学)、今枝 孝行(日本製薬工業協会、ファイザーR&D合同会社)

[2-C-1]製薬業界における電子健康記録(EHR)の活用:現状、課題、将来への取り組みUtilization of Electronic Health Records (EHR) in the Pharmaceutical Industry: Current Status, Challenges, and Future Initiatives - A Perspective from Medical Research in Pharmaceutical Companies

今枝 孝行1,2、小出 大介3、木下 栄作4、青木 事成1,5、定月 保就1,6、吉田 征太朗1,5、*東郷 香苗1,7 (1. 日本製薬工業協会, 2. ファイザーR&D合同会社, 3. 東京大学大学院, 4. 厚生労働省, 5. 中外製薬株式会社, 6. バイエル薬品株式会社, 7. ファイザー株式会社)

[2-C-1-01]EHRの二次利用が描く世界

*青木 事成1 (1. 株式会社エピデンスベイスド)

[2-C-1-02]製薬業界における電子健康記録(EHR)の活用:現状、課題、将来への取り組み ― 医薬品の安全性監視の視点からUtilization of Electronic Health Records (EHR) in the Pharmaceutical Industry: Current Status, Challenges, and Future Initiatives - A Perspective from Pharmacovigilance

*定月 保就1 (1. 日本製薬工業協会/バイエル薬品株式会社)

[2-C-1-03]製薬業界における電子健康記録(EHR)の活用:現状、課題、将来への取り組み ― 製薬企業の臨床開発の視点からUtilization of Electronic Health Records (EHR) in the Pharmaceutical Industry: Current Status, Challenges, and Future Initiatives - A Perspective from Clinical Development in Pharmaceutical Companies

*吉田 征太郎1 (1. 中外製薬株式会社)

[2-C-1-04]製薬業界における電子健康記録(EHR)の活用:現状、課題、将来への取り組み ― 製薬企業の医学研究の視点からUtilization of Electronic Health Records (EHR) in the Pharmaceutical Industry: Current Status, Challenges, and Future Initiatives - A Perspective from Medical Research in Pharmaceutical Companies

*東郷 香苗1,2 (1. 日本製薬工業協会, 2. ファイザー株式会社)

[2-C-1-05]製薬業界における電子健康記録(EHR)の活用:現状、課題、将来への取り組み ― 厚生労働省の視点からUtilization of Electronic Health Records (EHR) in the Pharmaceutical Industry: Current Status, Challenges, and Future Initiatives - From the Perspective of Ministry of Health, Labour and Welfare

*木下 栄作1 (1. 厚生労働省 医政局 医療情報担当参事官室)