セッション詳細
[公募オーガナイズドセッション1] 歯科における医療DX・口腔保健DXの実装に関するシンポジウム
2025年11月13日(木) 16:00 〜 18:00
C会場(2階 小ホール)
オーガナイザー:井田 有亮(東京大学)
座長:野崎 一徳(大阪大学)、井田 有亮(東京大学)
座長:野崎 一徳(大阪大学)、井田 有亮(東京大学)
[2-C-4]歯科における医療DX・口腔保健DXの実装に関するシンポジウムSymposium on the Implementation of Digital Transformation in Clinical Dentistry and Oral Health
*井田 有亮1 (1. 東京大学医学部附属病院 企画情報運営部)
[2-C-4-01]【実践】歯科医療・口腔保健分野の医療DXの動向Current Trends in Digital Transformation (DX) in Dental Care and Oral Health
*小嶺 祐子1 (1. 厚生労働省)
[2-C-4-02]【実践】歯科技工指示書電子化の必要性とその具体的な効果に加え、医療情報システムベンダーに期待される役割や連携のあり方について紹介し、持続可能な医療提供体制の構築に寄与できる可能性についても言及する。
*近藤 尚知1 (1. 愛知学院大学歯学部冠橋義歯・口腔インプラント学講座)
[2-C-4-03]【実践】歯周病診療におけるデジタル情報基盤構築と標準化への展望Prospects for establishing a digital information infrastructure and standardization in periodontal disease treatment
*高柴 正悟1,2 (1. 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域, 2. 岡山大学病院 歯科・歯周科部門)
[2-C-4-04]【実践】歯科医療の未来を創る:DX・オープンデータ・地域連携の実践と課題Shaping the Future of Dental Healthcare: Implementation and Challenges of DX, Open Data, and Regional Collaboration
*野崎 一徳1 (1. 大阪大学歯学部附属病院口腔医療情報部)
[2-C-4-05]【実践】歯科電子カルテを基盤とした卒前・卒後のシームレスな歯学教育システムの開発と教育効果、多職種連携への展開Development of an EDHR-Based Seamless Pre- and Postgraduate Dental Education System and Its Early Educational Impact and Interprofessional Deployment
- Implementation and Initial Evaluation at Kyushu Dental University Hospital -
*守下 昌輝1,2、中村 太志3、村岡 宏祐4、林 政成5、粟野 秀慈2 (1. 九州歯科大学附属病院 診療情報管理室, 2. 九州歯科大学 総合診療教育開発学講座 クリニカルクラークシップ開発学分野, 3. 九州歯科大学 歯科保存再生治療学講座 歯周病学分野, 4. 九州歯科大学 口腔保健学科 歯科衛生士育成ユニット, 5. 九州歯科大学 副理事長)
[2-C-4-06]【実践】歯科分野の診療情報標準化及び医療DXの進捗状況と展望Progress and Prospects for Standardization of Dental Treatment Information and Medical Digital Transformation in the Dental Field
*小野寺 哲夫1 (1. 日本歯科医師会)
