セッション詳細

[一般口演9] セキュリティとプライバシー保護

2025年11月13日(木) 13:40 〜 15:10
D会場(4階 401~403)
座長:近藤 博史(協立記念病院)、田中 勝弥(国立がん研究センター)

[2-D-3-01]【実践】地方公的病院が挑むSOC自営化~その現在地と今後の課題~

*市根井 栄治1、河野 泰雄1、鶴田 沙千1 (1. 前橋赤十字病院 事務部 情報システム課)

[2-D-3-02]【学術】実臨床データを用いた医療用日本語LLM評価機構の構築Development of LLM evaluation system using real medical data

*清田 純1、野中 尚輝1、萩原 千晴1、平松 達雄2、黒住 献2、垣内 弘太1,3、大葉 大輔1,3、佐々木 彬1,3、木下 正文1,4、道辻 善治1,4、飯嶌 大樹1,4、河野 慎1,5、森 裕菜1,5 (1. 理化学研究所, 2. 国際医療福祉大学, 3. 株式会社ELYZA, 4. 株式会社ABEJA, 5. 東京大学大学院工学系研究科)

[2-D-3-03]【実践】患者個人情報の不用意な漏洩を防ぐための個人情報チェックツールの開発Development of a personal information check tool to prevent inadvertent leakage of patient personal information

*安德 恭彰1,2、下村 剛1,2、後藤 芳美1、松田 浩幸1、安達 将司1、渡邊 翔太1、村田 俊幸1、多田 洋2、佐藤 教人2 (1. 大分大学医学部附属病院 医療情報部, 2. 大分大学学術情報拠点 医学情報センター)

[2-D-3-04]【実践】3年目を迎えるCSIRT訓練の実践報告と、地域医療機関との連携による合同訓練への展望

*岡田 謙二郎1、尾喜 拓也1、山田 優馬1、市川 直征1、杉田 秀文2 (1. 武蔵野赤十字病院 事務部 医療情報管理課, 2. 武蔵野赤十字病院 事務部)

[2-D-3-05]【学術】確実な本人確認を支えるID発行・認証連携の仕組みの提案 ― e-RadとOrthrosを用いた実装とその応用可能性 ―A Proposal of an ID Issuance and Authentication Framework to Ensure Reliable Identity Verification: Implementation Using e-Rad and Orthros and Its Applicability

*清水 さや子1、星 佳芳2、西大 明美2、佐藤 康仁2、梅沢 淳3、宮澤 仁3、佐藤 周行1 (1. 国立情報学研究所, 2. 国立保健医療科学院保健医療情報政策研究センター, 3. 国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策研究所)

[2-D-3-06]【実践】実演型IT-BCP訓練によるCSIRTのセキュリティ意識改革の変容と事例Transforming CSIRT Security Awareness through Hands-On IT-BCP Training: Case Study and Insights

*河野 泰雄1、市根井 栄治1、鶴田 沙千1、利光 清2、畠中 一成2 (1. 前橋赤十字病院 情報システム課, 2. 株式会社東芝)