セッション詳細
[一般口演11] 看護情報システム2
2025年11月13日(木) 13:40 〜 15:10
H会場(4階 409)
座長:兵頭 勇己(高知大学)、田木 真和(徳島大学)
[2-H-4-01]【学術】輸液ポンプのネットワーク化がもたらす看護業務の改善効果
―高精度屋内位置情報とアラームログの統合解析による定量的評価―Effectiveness of Networked Infusion Pumps in Enhancing Nursing Workflow: A Quantitative Analysis Based on Location and Alarm Log Integration
*大山 慎太郎1、木下 珠希2、山下 佳子2,3、坂本 祐二3、相木 一輝4、藤井 雄介4、松下 恭子5、藤井 晃子5 (1. 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学, 2. 名古屋大学医学部附属病院 メディカルITセンター, 3. 名古屋大学大学院 情報学研究科, 4. 名古屋大学医学部附属病院 臨床工学技術部, 5. 名古屋大学医学部附属病院 看護部)
[2-H-4-02]【実践】自動運転モビリティ「ウィル」の入院患者搬送における有用性の検討Evaluating the Utility of Autonomous Mobility 'Will' for Inpatient Transportation
*森 由希子1、有賀 香代子2、黒田 知宏1 (1. 京都大学医学部附属病院 医療情報企画部, 2. WHILL株式会社)
[2-H-4-03]【実践】文書管理システムを活用した創傷関連文書の最適化による成果Results achieved through optimization of wound-related documents using a document management system
*多田 賀津子1,2、喜村 美和2、中川 龍人3、茨 健二3、黒木 厚志1、宮本 忠司1 (1. 兵庫県立尼崎総合医療センター 情報管理部, 2. 兵庫県立尼崎総合医療センター 看護部, 3. テクノブレイブ株式会社)
[2-H-4-04]【学術】臨床現場における大規模言語モデルと数理最適化を組み合わせたナーススケジューリングシステムの構築Development of a Nurse Scheduling System Integrating Large Language Models and Mathematical Optimization in Clinical Settings
*林 和正1、竹村 匡正1 (1. 兵庫県立大学情報科学研究科)
[2-H-4-05]【実践】病棟の看護師リーダーを支援する位置情報を用いた病棟状況のタイムリーな提示の検討A Study on Timely Presentation of Ward Conditions Using Location Information to Support Nurse Leaders
*永田 悟士1、藤巻 弘史3、坪井 直3、大橋 由貴3、長野 美紀2,3、櫻井 理紗1、政岡 祐輝2、平松 治彦1,2 (1. 国立循環器病研究センター情報統括部, 2. 国立循環器病研究センター医療情報部, 3. 国立循環器病研究センター看護部)
[2-H-4-06]【学術】離散イベントシミュレーションを用いた看護業務の時系列シナリオ分析Time-Series Scenario Analysis of Nursing Operations Using Discrete Event Simulation
*原田 拓磨1、宮平(進藤) 亜紀子2、多田 賀津子2、竹村 匡正1 (1. 兵庫県立大学大学院 情報科学研究科, 2. 兵庫県立尼崎総合医療センター)
