セッション詳細

[共同企画4] 糖尿病診療DXの現在地と次の一手

2025年11月13日(木) 16:00 〜 18:00
I会場(1階 メインスタジオ)
オーガナイザー:脇 嘉代(東京大学)
座長:脇 嘉代(東京大学)、中神 朋子(東京女子医科大学)

[2-I-5]糖尿病診療DXの現在地と次の一手Digital Transformation in Diabetes Care: Current Status and Next Steps

*脇 嘉代1 (1. 東京大学)

[2-I-5-01]血圧テレモニタリングが切り拓く先制医療 ― 実臨床から社会実装への道

*藤原 健史1 (1. 自治医科大学 内科学講座 循環器内科学部門)

[2-I-5-02]スマートフォンアプリを活用した行動変容理論に基づく行動介入A behavioral intervention grounded in behavior change theory and delivered via a smartphone app.

*脇 嘉代1 (1. 東京大学)

[2-I-5-03]クリニックにおける治療用アプリ(DTx)導入・利活用に関する課題の検討
―日本デジタルヘルス・アライアンス(JaDHA)による医師インタビュー調査より―
Barriers to Adoption and Use of Digital Therapeutics (DTx) in Clinics: Physician Interview Study by The Japan Digital Health Alliance (JaDHA)

*松尾 恵太郎1,2 (1. 株式会社asken, 2. 日本デジタルヘルス・アライアンス(JaDHA))

[2-I-5-04]製薬企業が開発するDTx(Digital Therapeutics)と拡大に向けた課題

*神田 直幸1 (1. アステラス製薬株式会社)

[2-I-5-05]糖尿病臨床研究プラットフォーム・J-DREAMS

*大杉 満1 (1. 国立健康危機管理研究機構)