セッション詳細
[学会企画3] JAMI学術大会と論文誌のあり方に関する検討状況
2025年11月14日(金) 16:30 〜 18:00
C会場(2階 小ホール)
オーガナイザー:今井 健(東京大学)
座長:大佐賀 敦(東北医科薬科大学)、中島 直樹(九州大学)
座長:大佐賀 敦(東北医科薬科大学)、中島 直樹(九州大学)
[3-C-4]JAMI学術大会と論文誌のあり方に関する検討状況Status of Deliberations on the Future of the JAMI Annual Meeting and Journal
*今井 健1、横井 英人2、武田 理宏3、木村 映善4、谷川原 綾子5 (1. 東京大学 大学院医学系研究科, 2. 香川大学 医学部附属病院 医療情報部, 3. 大阪大学 大学院医学系研究科, 4. 愛媛大学 大学院医学系研究科, 5. 北海道科学大学 保健医療学部 診療放射線学科)
[3-C-4-01]日本医療情報学会の学術活動のあり方についてThe Conduct of Academic Activities by the Japan Association for Medical Informatics
*横井 英人1,2 (1. 日本医療情報学会 代表理事, 2. 香川大学医学部附属病院 医療情報部)
[3-C-4-02]春季学術大会・連合大会の演題募集方法、学術奨励の変更
~医療情報学領域の学術と実践の発展、若手人材の育成に向けて~
*武田 理宏1 (1. 大阪大学)
[3-C-4-03]春季学術大会の変革と英文投稿推奨、次回大会に向けたパブリケーションコースについてReforms to the JAMI Spring Conference and Promotion of English Submissions: The Publication Track for the Next Spring Conference
*今井 健1 (1. 東京大学大学院医学系研究科)
[3-C-4-04]連合大会の投稿状況とプログラム委員会の課題検討
*木村 映善1 (1. 愛媛大学大学院医学系研究科医療情報学講座)
[3-C-4-05]JAMI英文誌創刊に向けて
*谷川原 綾子1 (1. 北海道科学大学)
