セッション詳細
[一般口演22] 知識工学2
2025年11月14日(金) 17:00 〜 18:00
G会場(4階 408)
座長:小笠原 克彦(北海道大学)、森 由希子(京都大学)
[3-G-4-01]【実践】介護事例の背景要因の特徴を示す特徴語の加重を用いた類似事例の選定方法に関する研究A Study on Similar Case Retrieval Using Weighted Characteristic Keywords Representing Background Factors in Nursing Care Incidents
*本多 優1、XING ZEYANG1、撫中 達司1 (1. 東海大学情報通信学研究科)
[3-G-4-02]【学術】ChatGPTを用いた認知症擬似会話データセットの構築と検証Construction and Validation of a Dementia Pseudo-Conversation Dataset Using ChatGPT
*XING ZEYANG1、LI ZHE1、撫中 達司1 (1. 東海大学 情報通信学研究科)
[3-G-4-03]【学術】不確実な表現を含む胸部CTレポートに対する肺癌患者の臨床的T分類を自動的に行う自然言語処理を用いたシステムの開発Development of classification system for the “possible” staging using pulmonary Japanese Radiology Reports with Natural Language Processing
*西嶌 伸郎1、杉本 賢人1、岡田 佳築1、小西 正三1、松村 泰志2、武田 理宏1 (1. 大阪大学大学院 医学系研究科, 2. 国立病院機構大阪医療センター)
[3-G-4-04]【学術】看護師の病室における観察の熟達化Proficiency levels of nurses' observations in the patient room
*辻 由紀1、前田 樹海2 (1. 帝京科学大学医療科学部, 2. 東京有明医療大学看護学部)
