セッション詳細
[公募パネルディスカッション11] 医薬品を安全に使用するための情報提供のあり方について
2025年11月15日(土) 9:10 〜 10:40
C会場(2階 小ホール)
オーガナイザー:川邉 康平(東海大学)
座長:鈴木 優司(東海大学)、川邉 康平(東海大学)
座長:鈴木 優司(東海大学)、川邉 康平(東海大学)
[4-C-1]医薬品を安全に使用するための情報提供のあり方についてApproaches to providing information for the safe use of pharmaceuticals.
*川邉 康平1 (1. 東海大学医学部付属病院 薬剤部)
[4-C-1-01]医薬品の相互作用に関する情報提供のあり方を考える
*鈴木 優司1 (1. 東海大学医学部付属病院薬剤部)
[4-C-1-02]行政からみた医薬品を安全に使用するために必要な情報とはsafety information regarding drugs
*安川 孝志1 (1. 厚生労働省)
[4-C-1-03]東海大学医学部付属八王子病院における医薬品安全に関する情報の取り扱いについて
*丸谷 善紀1 (1. 東海大学医学部付属八王子病院 薬剤部)
[4-C-1-04]調剤薬局における薬剤相互作用の管理と実践
*小鷹 篤1 (1. 望星薬局)
[4-C-1-05]医薬品を安全に使用するための情報提供のあり方について -製薬企業の立場から-
*佐藤 真苗1 (1. 日本製薬団体連合会安全性委員会)
