セッション詳細

[公募オーガナイズドセッション7] 次世代医療基盤法の実装と展開:データ精度検証・地域連携・AI活用による利活用の最前線

2025年11月15日(土) 13:40 〜 15:40
D会場(4階 401~403)
オーガナイザー:藤井 進(東北大学)
座長:藤井 進(東北大学)、工藤 憲一(日本医師会医療情報管理機構)

[4-D-4]次世代医療基盤法の実装と展開:データ精度検証・地域連携・AI活用による利活用の最前線"Advancing the Next-Generation Medical Infrastructure Act: Data Quality, Regional Collaboration, and AI-Driven Utilization"

*藤井 進1,2,3,4 (1. 東北大学 災害科学国際研究所 災害医療情報学分野, 2. 東北大学病院 医療データ利活用センター, 3. 東北大学病院 メディカルITセンター, 4. 慶応義塾大学大学院 政策メディア科)

[4-D-4-01]【実践】医療DXの2次利用を補完する次世代医療基盤法の最新動向Recent Revisions to The Next Generation Medical Infrastructure Act Complementing Secondary Use of Healthcare DX in Japan

*工藤 憲一1 (1. 一般財団法人日本医師会医療情報管理機構)

[4-D-4-02]【実践】医療情報の収集と加工医療情報等の提供の現状-次世代医療基盤法下におけるJ-MIMO/ICIの取り組み-Current Status of Collection and Processing of Medical Data and Provision of Medical and Other Data
-J-MIMO/ICI Initiatives under the Next-Generation Medical Infrastructure Act-

*本多 正孟1,2 (1. 一般財団法人日本医師会医療情報管理機構, 2. ICI株式会社)

[4-D-4-03]【実践】次世代医療基盤法における研究機関の役割と東北大学病院の取り組み

*横田 崇1 (1. 東北大学病院 臨床研究監理センター)

[4-D-4-04]【学術】地域医療連携システムにおけるデータ利活用の取り組み~治験での活用を見据えて~Data Utilization Initiatives in Regional EHR Systems: Toward Clinical Trial Applications

*中村 直毅1、藤井 進1、桵澤 邦男1、大田 秀揮1、張替 秀郎1 (1. 東北大学病院)

[4-D-4-05]【学術】次世代医療基盤法に基づく匿名加工データの母集団代表性と研究利用の妥当性に関する検証Evaluation of Population Representativeness and Research Validity of Anonymized Data under the Next-Generation Medical Infrastructure Act

*藤井 進1,2,3,4,6、野中 小百合1,2,6、川本 章太2,4、中村 直毅3、横田 崇2,5、園部 真也2 (1. 東北大学 災害科学国際研究所 災害医療情報学分野, 2. 東北大学病院 医療データ利活用センター, 3. 東北大学病院 メディカルITセンター, 4. 慶応義塾大学大学院 政策メディア科, 5. 東北大学病院 臨床研究監理センター, 6. 東北大学 災害科学国際研究所 上廣防災学寄附研究部門)

[4-D-4-06]【学術】退院後リハビリテーションを要する患者の大規模言語モデルを用いた抽出Identification of Patients Requiring Post-Discharge Rehabilitation Using a Large Language Model

*宮本 太郎1,2、川本 章太3,4、井汲 沙織5,2、園部 真也2,4,6 (1. 産業医科大学 第2内科学教室, 2. 東北大学病院 医療AIセンター, 3. 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科, 4. 東北大学病院 医療データ利活用センター, 5. 東北大学 大学院医学系研究科 麻酔科学・周術期医学分野, 6. 東北大学 大学院医学系研究科 神経病態制御学分野)

[4-D-4-07]【学術】看護記録に基づくせん妄患者の大規模言語モデルを用いた抽出Delirium Detection in Nursing Records: A Comparison of Large Language Models and Keyword Search

*川本 章太1,2、宮本 太郎3,4、井汲 沙織4,5、野中 小百合2,6、藤井 進2,6、園部 真也2,4,7 (1. 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科, 2. 東北大学病院 医療データ利活用センター, 3. 産業医科大学 第2内科学教室, 4. 東北大学病院 医療AIセンター, 5. 東北大学 大学院医学系研究科 麻酔科学・周術期医学分野, 6. 東北大学 災害科学国際研究所 災害医療情報学分野, 7. 東北大学 大学院医学系研究科 神経病態制御学分野)

[4-D-4-08]【学術】臨床研究の対象となる候補患者を医療記録に基づいて抽出するシステムの構築Development of a System for Identifying Candidate Patients for Clinical Research Based on Electronic Medical Records

*園部 真也1,2,3、宮本 太郎1,4、川本 章太2,5、井汲 沙織1,6、中村 直毅2,7、藤井 進2,5,7,8 (1. 東北大学病院 医療AIセンター, 2. 東北大学病院 医療データ利活用センター, 3. 東北大学 大学院医学系研究科 神経病態制御学分野, 4. 産業医科大学 第2内科学教室, 5. 慶應義塾大学 大学院政策・メディア研究科, 6. 東北大学 大学院医学系研究科 麻酔科学・周術期医学分野, 7. 東北大学病院 メディカルITセンター, 8. 東北大学 災害科学国際研究所 災害医療情報学分野)