セッション詳細
【口演4群】看護基礎教育
2025年9月12日(金) 11:15 〜 12:15
第8会場
座長:小松 万喜子(中部大学生命健康科学部保健看護学科教授)
[口演4-1[研究報告]]看護系大学の国際看護教育の現状と変遷
○伊東 真由美1・塩冶 百恵1・大橋 一友2 (1. 大手前大学大学院国際看護学研究科、2. 大手前大学大学院国際看護学研究科)
[口演4-2[実践報告]]思考発話を用いたデモンストレーションによる臨床判断力の育成「看護師のように考える」の理解から主体的な学習を目指して
○宮原 智子・江村 恭子・山村 美雪・栗本 香織 (広島市立看護専門学校)
[口演4-3[実践報告]]基礎看護学実習での指導者の関わりによる看護学生の学びの変化〜WEBアンケート活用による迅速な実習環境の整備〜
○油木 貴子・武 加奈子・松山 日実子 (今村総合病院)
[口演4-4[研究報告]]看護学生の職業的アイデンティティの形成に関連する要因職業的アイデンティティの形成を促す臨地実習
○中西 仁恵 (名古屋市立大学看護学研究科)
[口演4-5[研究報告]]大規模言語モデルによる看護師国家試験の正答率とモデル間比較
○金谷 史哉・仲山 美樹 (新行橋病院)