セッション詳細

【ポスター8群】意思決定支援体制

2025年9月12日(金) 14:00 〜 15:00
ポスター会場【2,8,14群】
座長:坂之上 ひとみ(愛知県看護協会常務理事)

[ポスター8-1[研究報告]]肺がん患者のACPを促進する一般病棟の看護師の支援

○沼尾 美佳 (自治医科大学附属病院)

[ポスター8-2[実践報告]]地域で意思決定を支える多職種研修会の効果 第2報所属を超えた専門・認定看護師の活動

○渡邉 美也子1・高澤 佳江2・石橋 友子3・小林 涼子2・多田 信子4・永井 真由美1 (1. 船堀ホームナースにじ、2. 江戸川病院、3. 東京臨海病院、4. 大島訪問看護ステーション江戸川営業所あかり)

[ポスター8-3[実践報告]]A病院による住民参加型アドバンス・ケア・プランニング普及活動これからの生き方・医療の受け方について話し合う会の振り返り

○小野 五月1・松下 君代1・佐藤 晶子1・山田 紀代美2・尾田 優美子3・梨田 えり子6・前田 知恵美4・齋藤 広江5・山口 大輔1 (1. 聖隷三方原病院、2. 聖隷クリストファー大学、3. 訪問看護ステーション細江、4. ケアプランセンタートト、5. 地域包括支援センター細江、6. 浜名湖エデンの園)

[ポスター8-4[研究報告]]意思決定支援における外来化学療法室看護師の相談技術NSSDMによる分析

○田野 春名 (明石市民病院)

[ポスター8-5[研究報告]]急性期病院であるA病院でのACPの活動の推進の検討

○古澤 恭子・岡元 弥生 (武蔵野赤十字病院)