セッション詳細

【教育講演6】「素直でまじめ」でも「熱量がない」:いい子症候群の若者たちの「働きがい」と「働きやすさ」

2025年9月13日(土) 16:20 〜 17:20
第1会場
座長:青木 京子(岐阜県看護協会会長)
講師:金間 大介(金沢大学融合研究域教授)
【オンデマンド配信】

[教育講演6]「素直でまじめ」でも「熱量がない」:いい子症候群の若者たちの「働きがい」と「働きやすさ」

○金間 大介 (金沢大学融合研究域教授)
[プロフィール]
北海道生まれ。横浜国立大学大学院工学研究科物理情報工学専攻(博士(工学))、バージニア工科大学大学院、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、文部科学省科学技術・学術政策研究所、北海道情報大学准教授、東京農業大学准教授などを経て、2021年より現職。博士号取得までは応用物理学を研究していたが、博士後期課程中に渡米して出会ったイノベーション・マネジメントに魅了される。それ以来、イノベーション論、マーケティング論、モチベーション論等を研究。主な著書に『先生、どうか皆の前でほめないで下さい:いい子症候群の若者たち』(東洋経済新報社)、『静かに退職する若者たち』(PHP研究所)、『ライバルはいるか?』(ダイヤモンド社)など。