セッション詳細

【口演38群】看護の質向上のための取り組み②

2025年9月13日(土) 16:20 〜 17:20
第6会場
座長:宮原 晴子(公立西知多総合病院副院長・看護局長)

[口演38-1[実践報告]]高齢の寝たきり患者への生活行動回復看護実践とその効果

○青木 容子 (特別養護老人ホームエル・グレイス六甲)

[口演38-2[実践報告]]人工呼吸器装着患者の看護に対する不安への取り組み一般病棟看護師が抱える不安と知識向上への取り組み

○栗栖 莉央・野田 華帆・伊藤 美和 (広島市立北部医療センター安佐市民病院)

[口演38-3[実践報告]]血液内科看護師の同種造血幹細胞移植看護業務標準化への取り組み

○杼森 愛里・大島 礼奈・蓮池 知・近藤 香 (香川大学医学部附属病院)

[口演38-4[研究報告]]訪問看護師向けのフィジカルアセスメント双方向型遠隔研修の試み

○石田 佳代子1・松 久美2・山田 貴子1 (1. 大分県立看護科学大学、2. 大分岡病院)

[口演38-5[実践報告]]スキンフレイル予防へのアプローチ入院サポートセンターから病棟への連携と保湿ケアの継続を通して

○今井 洋子・萩原 智美・布施 香織・浅川 真理・今野 麻子 (東京都立墨東病院)