セッション詳細

【口演20群】精神看護②

2025年9月13日(土) 9:30 〜 10:30
第9会場
座長:近藤 利津枝(順天堂大学医学部附属静岡病院看護総務課長)

[口演20-1[研究報告]]精神保健看護学実習開始前に取り入れるべき教育的内容の検討

○上野 雪絵1・上野 泰2 (1. 聖徳大学、2. 東京都立中部総合精神保健福祉センター)

[口演20-2[研究報告]]精神科病院における倫理的風土に関する実態調査

○工藤 めぐみ1・阿部 清江1・石倉 由美子1・渡部 菜穂子2 (1. 青森精神医学研究所附属浅虫温泉病院、2. 弘前大学大学院医学研究科)

[口演20-3[研究報告]]精神科経験年数・スティグマと暴力アセスメント自信度との関連大学病院精神病棟看護師を対象とした調査

○菅谷 瑛子1・金子 美咲1・三林 里帆2・菅谷 智一3・神谷 純子1 (1. 筑波大学附属病院、2. 筑波大学大学院人間総合科学学術院、3. 筑波大学医学医療系)

[口演20-4[実践報告]]重度栄養障害で搬送された摂食障害患者の個別家族心理教育精神科身体合併症病棟で取り組むことの効果と課題

○宮川 真穂・武井 千寿 (山梨県立中央病院)

[口演20-5[実践報告]]精神科専門病院における虐待防止への取組み

○鮫島 博美・田中 裕美子・逆瀬川 純子・佐藤 典子・塙 良江 (東京都立松沢病院)