セッション詳細

【口演41群】地域における療養支援

2025年9月13日(土) 16:20 〜 17:20
第9会場
座長:石山 陽子(福井大学医学部附属病院副看護部長)

[口演41-1[研究報告]]在宅高齢療養者の主介護者が退院直後に抱く食支援の問題主介護者・病棟看護師・訪問看護師の共通指標案の作成

○阿部 美穂・庄司 正枝・佐藤 和・遠藤 千恵・渡邊 大地子・西條 亜紀・武山 裕美子・菊池 美咲 (石巻健育会病院)

[口演41-2[実践報告]]在宅における特定行為の実践と今後の展望壊死組織デブリードマン実践後の療養者の在宅生活の変化を通して

○近藤 志美1・堤 風馬2・佐々木 宏樹3 (1. 訪問看護ステーショントラスト、2. ぐりっど洛西訪問看護ステーション、3. 中萩診療所)

[口演41-3[実践報告]]独居高齢者の在宅生活を支えるための地域との連携病院看護師としての役割

○田中 三津枝・藤田 真利子 (稲沢市民病院)

[口演41-4[実践報告]]利用者の意向確認により在宅療養を継続できた訪問看護の実践報告

○舘川 樹 (セコムとしま訪問看護ステーション)

[口演41-5[研究報告]]終末期患者の退院後に同行訪問を経験した病棟看護師が感じたこと

○鏑木 清美・北川 友里・福島 美桜・横川 奈保 (富山赤十字病院)