セッション詳細
【口演31群】疾病を持ち生活する人への支援①
2025年9月13日(土) 13:40 〜 14:40
第10会場
座長:榑松 久美子(北里大学病院看護部主任)
[口演31-1[研究報告]]急性期病棟におけるストーマ造設患者と家族に対する支援の検討―オストメイトと家族のレジリエンス尺度を用いて―
○田中 咲恵1・大山 文恵2 (1. 東京都立松沢病院、2. 東京都立豊島病院)
[口演31-2[研究報告]]同種移植患者の食欲低下におけるセルフケア行動の分析
○村上 江里子 (自治医科大学附属病院)
[口演31-3[実践報告]]脳卒中急性期患者に対する背面開放座位と車椅子座位の変化意識レベルの改善に向けた取り組み
○高橋 敬太・成瀬 陽子・大徳 七彩・大里 悠菜 (越谷市立病院)
[口演31-4[研究報告]]生体腎移植ドナーの腎提供後の健康管理
○西海 悠里・渡邊 充広・山田 万悠子・佐藤 光 (旭川医科大学病院)
[口演31-5[実践報告]]セルフケア能力に着目した内服管理方法決定のプロセス~依存傾向のある患者の退院支援~
○上岡 冬哉 (近森リハビリテーション病院)