セッション詳細
【ポスター24群】災害看護
2025年9月13日(土) 9:30 〜 10:30
ポスター会場【24,30,36,42,48群】
座長:橋本 茜(愛知医科大学看護学部講師)
[ポスター24-1[研究報告]]東日本大震災で幼少期に被災した当時者が伝承活動に至る経験
○多田羅 光美・小林 秋恵・森田 公美子 (香川県立保健医療大学)
[ポスター24-2[研究報告]]南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表前後の対応と対策津波浸水地域に位置する訪問看護事業所への調査
○上白川 沙織1・多田 美由貴1・松下 恭子1・岡久 玲子1・金井 純子2・中野 晋3 (1. 徳島大学大学院医歯薬学研究部、2. 徳島大学大学院社会産業理工学研究部、3. 徳島大学環境防災研究センター)
[ポスター24-3[研究報告]]災害支援ナースの派遣後の精神的支援における看護管理者の役割
○中村 米利1・日比野 直子2・野呂 千鶴子3 (1. 三重県看護協会、2. 三重県立看護大学、3. 国際医療福祉大学)
[ポスター24-4[研究報告]]長期化する要配慮者の被災生活に必要な訪問看護師の視点
○日比野 直子1・中村 米利2・野呂 千鶴子3 (1. 三重県立看護大学、2. 三重県看護協会、3. 国際医療福祉大学大学院)
[ポスター24-5[実践報告]]病棟看護師の声を反映させた震災時初期対応研修の効果
○井出 梨恵・鈴木 幸菜・岡部 裕子・神戸 莉花 (富士市立中央病院)