セッション詳細
【口演56群】せん妄への対応
2025年9月14日(日) 13:40 〜 14:40
第3会場
座長:丹羽 由美子(愛知医科大学病院看護主任)
[口演56-1[研究報告]]ePROアプリを活用した膵切除患者におけるせん妄発症の評価
○武田 百華1・澄川 真珠子1・加藤 透1・村上 武志1・今村 将史1・河瀬 慎一2・藤森 奨生2・水口 徹1 (1. 札幌医科大学、2. 札幌厚生病院)
[口演56-2[実践報告]]ICTを活用した睡眠の質向上とせん妄の改善が図れた一事例
○原畠 一真 (稲沢市民病院)
[口演56-3[実践報告]]急性期病棟におけるせん妄の予防ケアの効果について意思決定を尊重し自己効力感を高めるケアがせん妄に与える影響
○水流 拓也・飯田 千春・新宮 義規・松谷 汐莉・竹沢 昌子 (伊勢原協同病院)
[口演56-4[実践報告]]緊急入院前から実践できる、せん妄予防ケアに向けたシステム構築
○本城 愛・大金 美羽子・竹井 真理子・小栗 智美・若林 恵子・工藤 美美・鈴木 智恵子 (日本医科大学付属病院)
[口演56-5[実践報告]]過活動性せん妄回復段階モデルを活用した看護の取り組み
○長見 康子・木岡 貴彦・垣根 美幸 (葛城病院)