セッション詳細

[2A-PC]社会・文化

2025年9月6日(土) 9:00 〜 10:40
ポスター会場(L604 / L605 / L609 / L610)

[2A-009-PC]被害者に対する心的表象を可視化する逆相関法を用いた公正世界信念による被害者非難のメカニズムの検討

*小國 龍治1,2、鈴木 啓太3、村山 綾2、永井 聖剛2 (1. 就実大学、2. 立命館大学、3. 東京大学)

[2A-010-PC]ヴァーチャルリアリティ空間における模倣タイミングと自閉傾向がラポール形成に与える影響Understanding Autistic Traits Through Virtual Reality Interactions

*服部 泰己1、寺田 和憲2、平井 真洋1 (1. 名古屋大学、2. 岐阜大学)

[2A-011-PC]利他性の素人理論の検討Kawamura et al. (2022) の追試と拡張

*伊藤 忠弘1 (1. 学習院大学文学部)

[2A-012-PC]なぜ自分を犠牲にしてまで他人を助けるのか共感性の指向性の検討

*宮澤 莉奈1 (1. 埼玉工業大学大学院)

[2A-013-PC]まちづくり活動への参加と主観的ウェルビーイングの関連コミュニティ意識の媒介効果に着目して

*井桁 由貴1、清水 佑輔2、苫米地 飛1、工藤 泰幸1、大髙 瑞郁3、橋本 剛明3、唐沢 かおり1 (1. 東京大学、2. 成城大学、3. 東洋大学)

[2A-014-PC]孤独のスティグマにおける多元的無知の構造孤独の尊重がもたらす強化のプロセス

*五十嵐 祐1 (1. 名古屋大学)

[2A-015-PC]孤独への志向性の年代による変化

*金子 楓1、菅原 大地1、柳 百合子2,3、櫛引 夏歩4、相羽 美幸5、白鳥 裕貴1、川上 直秋1、太刀川 弘和1 (1. 筑波大学、2. 国立精神・神経医療研究センター、3. 日本学術振興会特別研究員、4. 弘前大学、5. 東洋学園大学)

[2A-016-PC]ユーモアを楽しむための適度な心理的距離―社会的距離が良性違反ユーモアの評価に及ぼす効果―

*宮﨑 智也1、千島 雄太1、藤 桂1 (1. 筑波大学)

[2A-017-PC]対人過敏傾向・自己優先志向と対人葛藤方略選択の関連場面統制と方略への有効性の影響を踏まえた検討

*竹澤 美桜1、坂本 真士1 (1. 日本大学)

[2A-018-PC]無意識の学習は文脈を考慮できるのか?価値が文脈によって変化する刺激に対する無意識的条件づけ

*横田 陽生1、宮本 聡介2、川上 直秋1 (1. 筑波大学、2. 明治学院大学)

[2A-019-PC]メンズメイクの心理的効果

*山内 裕斗1、大坂 美雨1、住岡 恭子1 (1. 岡山大学)

[2A-020-PC]不確実性は難聴者のコミュニケーションの認知に影響するか健聴者と難聴者を対象としたオンライン実験

*勝谷 紀子1,2、佐野 智子3、松尾 朗子1 (1. 東京大学、2. 放送大学大学院、3. 国際医療福祉大学)

[2A-021-PC]他者のために自らを犠牲にする心理を探る――自己犠牲感尺度作成の試みを通して――

*矢野 有紗1、岡田 斉2 (1. 文教大学大学院、2. 文教大学)

[2A-022-PC]非常時メッセージが心理状態に及ぼす影響(4)能登半島地震による各警報発令時のNHKアナウンサーによる避難指示効果の比較

*小川 一美1、元吉 忠寛2、加藤 公子1 (1. 愛知淑徳大学、2. 関西大学)

[2A-023-PC]高齢者のSNS利用に対して若者が抱く態度の肯定化説明文提示・クイズ提示による教育的介入の効果検証

*塚田 花音1,2、清水 佑輔3 (1. 中央大学、2. 東京都健康長寿医療センター研究所、3. 成城大学)

[2A-024-PC]グリーン購入行動における集団の影響準拠集団としてのグリーンコンシューマーグループと年齢集団を中心に

*馬 源1、上市 秀雄1 (1. 筑波大学)

[2A-026-PC]非協力への介入の種類及び強度が評判に及ぼす影響

*堀田 結孝1 (1. 帝京大学文学部心理学科)

[2A-027-PC]集団の中にいると若くみえる年齢推定における顔の階層的符号化の効果

*鑓水 秀和1 (1. 人間環境大学)

[2A-028-PC]現代日本における音楽聴取の意識について20代から70代の男女を対象とする質問紙調査の結果から

*山崎 晃男1 (1. 大阪樟蔭女子大学)

[2A-029-PC]子どものゲーム機の使用と子どもの気質、強さと困難さ、生理的ストレスとの関連幼保小架け橋期の子どもについての分析

*風間 みどり1、平林 秀美2 (1. 小田原短期大学、2. 東京女子大学)

[2A-030-PC]身体接触/被接触の抵抗感と背景要因の分析身体接触に抵抗のある人はどのような特徴を持つのか

*山田 雅子1 (1. 埼玉女子短期大学)

[2A-031-PC]ノスタルジア感情がグランド・ジェネレーションの
健康志向に及ぼす影響(1)
健康食品・飲料の使用と人生満足度・ノスタルジアとの関連性

*山下 玲子1、田中 知恵2、有馬 明恵3 (1. 東京経済大学、2. 明治学院大学、3. 東京女子大学)

[2A-032-PC]ノスタルジア感情がグランド・ジェネレーションの健康志向に及ぼす影響 (2)架空の健康飲料商品広告を用いた検討

*田中 知恵1、有馬 明恵2、山下 玲子3 (1. 明治学院大学、2. 東京女子大学、3. 東京経済大学)

[2A-033-PC]推し活と幸福感

*山岡 重行1 (1. 聖徳大学)

[2A-034-PC]外国籍居住者に関する理解テストの開発日本人を対象とした項目反応理論に基づく検討

*申 知元1、林 和眞2 (1. 神田外語大学、2. 東京都市大学)