セッション詳細
[P-65]口腔顔面神経障害性疼痛発症に対する三叉神経節-三叉神経脊髄路核吻側亜核経路の関与
*井手 唯李加1、李 淳1、岡田 真治1、西浦 英亀1、山崎 彰啓1、新田 栄治1、飯沼 利光1 (1. 日本大学歯学部歯科補綴学第Ⅰ講座)
[P-67]下顎の運動軸による顎機能評価 -全運動軸と最小運動軸の空間的特徴―
*重本 修伺1、杉元 敬弘1,2、荻原 久喜1、熊澤 龍起1、重田 優子1、平林 里大1、平井 真也1、安藤 栄里子1、井川 知子1、木原 琢也1、小島 勘太郎1、佐野 吏香1、松本 勝利1,3、小川 匠1 (1. 鶴見大学歯学部 クラウンブリッジ補綴学講座、2. 関西支部、3. 東北・北海道支部)
[P-69]口腔アプライアンス装着の有無による就寝時筋活動の変化 ウェアラブル筋電計による評価
*坂口 千代美1、三木 春奈2、水口 一2、窪木 拓男2 (1. 中国・四国支部、2. 岡山大学学術研究院医歯薬学域 インプラント再生補綴学分野)
[P-71]当院通院中の睡眠時無呼吸患者の歯列弓形態について
*猪子 芳美1、渥美 陽二郎2、井田 泉3 (1. 日本歯科大学新潟病院総合診療科、2. 日本歯科大学新潟病院訪問歯科口腔ケア科、3. 関越支部)
[P-73]あごの関節・歯ぎしり外来における顎関節症患者の実態調査
*坂井 陽1,2、水橋 亮1,2、渡會 侑子2,3、鈴木 達大2,4、水橋 史1,2,3,4 (1. 日本歯科大学新潟病院 総合診療科、2. 日本歯科大学新潟病院 あごの関節・歯ぎしり外来、3. 日本歯科大学新潟生命歯学部 歯科補綴学第1講座、4. 日本歯科大学大学院新潟生命歯学研究科 機能性咬合治療学)