講演情報

[8a-P07-6]熱電デバイス向け間欠駆動デバイスのためのマイコン駆動の検討

〇鎌田 悠貴乃1、井上 颯士1、南部 秀介1、笠原 舶斗1、横式 康史1 (1.青学大)

キーワード:

熱電発電デバイス、間欠駆動、無線通信

熱電デバイスは、その特性から廃熱などを使って電力を生み出すことができ、エナジーハーベスティングなどで注目を集めている。本講演では、市販の熱電発電向け間欠駆動用ICを利用して、その特性評価を行った。特に、センシングIoTデバイスとしての利用を目的とした、熱電発電デバイスによる間欠駆動電源システムの検証をするため、無線回路が組み込まれたマイコン、特にBluetoothマイコンで無線通信が可能であるかどうか検討した。