講演情報
[8p-N303-6]室温における非線形熱電効果の観測
〇(D)平田 裕也1、吉川 貴史1,2、有沢 洋希1,3、齊藤 英治1,3,4,5 (1.東大物工、2.原子力機構先端研、3.理研CEMS、4.東大Beyond AI、5.東北大AIMR)
キーワード:
スピン流、熱電効果、非線形現象
熱電効果は物質に加えた温度勾配が電圧に変換される現象である.従来,線形応答の研究がなされてきたが,近年には,非線形熱電圧が実験的に観測された.この現象は温度勾配の時間的変動を電力に変える新たな発電原理となりうる一方で,極低温での観測に限られていた.我々は,強磁性金属と常磁性重金属の接合系で,室温における非線型Seebeck信号を観測した.本発表では,測定結果及び起源について説明する.