講演情報

[9p-N304-2]光接続超伝導量子プロセッサにおける物理・論理もつれ生成レートおよび忠実度の高効率化

〇(M2)小林 拓海1、黒川 穂高2,3、鈴木 泰成4、小坂 英男1,2,3 (1.横国大院理工、2.横国大QIC、3.横国大IAS、4.理研量子コンピュータ研究センター)

キーワード:

量子コンピュータ、量子計算、量子もつれ

分散型量子計算には、分散配置された論理量子ビット間における遠隔論理もつれが不可欠であり、その実現には高忠実度な遠隔物理もつれを高速かつ大量に供給する必要がある。
本講演ではバッファ・ 通信路の多重化による通信の高速化・物理もつれ状態の高忠実度化の可能性を探り、効率的なもつれ蒸留方式の選定と、結果として得られる遠隔物理・論理もつれのエラーレー ト及び生成レートの見積りを中心に講演する。