講演情報
[9p-S202-6]水素生産のためのPEM型水電解セルの構造とその特徴
〇向畠 眞一郎1、梁田 風人1、永野 麻衣1、金原 傳太1 (1.カーリット)
キーワード:
水電解、水素、PEM型水電解セル
カーボンニュートラル社会の実現に向けて水素が注目されており、再生可能エネルギーの電力を使って水を電気分解し得られる水素はグリーン水素と呼ばれている。電解質と電極間の距離が近いPEM型水電解セルは、小型化が図りやすく、変動電源への応答性にも優れた特徴がある。本発表では、プロトン交換膜の両端に電極を兼ねた触媒層、さらにその外側にPTLを積層したPEM型水電解セルの構造や電極などの特徴について紹介する。