セッション詳細
[8a-N106-1~8]3.4 レーザー装置・材料
2025年9月8日(月) 9:00 〜 11:15
N106 (共通講義棟北)
[8a-N106-1]ノイズライクパルスを光源としたスーパーコンティニューム光生成
〇(M1)越水 啓太1、滝口 慶明1、戸田 裕之1、鈴木 将之1 (1.同志社大学)
[8a-N106-2]分割パルス増幅の第二高調波を用いた位相差検出法によるパルス結合
〇井口 央己1、三宅 晴之1、白川 晃1、Tünnermann Henrik2 (1.電通大レーザー研、2.DESY)
[8a-N106-3]能動モード同期によるマルチモードファイバーレーザーの空間モード選択の研究
〇勝又 悠介1、白川 晃1 (1.電通大レーザー研)
[8a-N106-4]Yb添加ファイバー増幅器中の誘導ブリルアン散乱・自己位相変調シミュレーション開発
〇今枝 祐哉1,2、遠藤 翼1、小林 洋平1 (1.東大物性研、2.浜松ホトニクス(株))
[8a-N106-5]EOM内包高繰り返し全偏波保持 Figure-9ファイバーレーザー
〇牧 亮佑1、北島 将太朗1、西澤 典彦1 (1.名大院工)
[8a-N106-6]3×3カプラを用いた全偏波保持Erファイバレーザーの開発
〇(M2)滝口 慶明1、笠谷 鈴音1、戸田 裕之1、鈴木 将之1 (1.同志社大学)
[8a-N106-7]高ピークパワーを目指した帯域制限フィルタを用いた全偏波保持Ybファイバレーザーシステムの開発
〇(M2)田村 俊貴1、西 陽斗1、戸田 裕之1、鈴木 将之1 (1.同志社大理工)
[8a-N106-8]温度補償された全偏波保持 NPE モード同期 Yb ファイバー発振器
〇(M2C)比屋根 総司1、松本 景子1、岡崎 大樹1、桐田 勇利1、清水 政二2、時田 茂樹1 (1.京大化研、2.三星ダイヤモンド工業)