セッション詳細
[9a-N321-1~13]KS4 量子エネルギー変換研究会
2025年9月9日(火) 9:00 〜 12:30
N321 (共通講義棟北)
[9a-N321-1]冷陰極X線源を用いた残光計測システムの開発
〇木村 大海1、藤原 健1、鈴木 良一1、加藤 英俊1 (1.産総研)
[9a-N321-2]Ce3+添加シンチレータ材料における量子エネルギー変換収支の評価
〇藤本 裕1、川本 弘樹1、浅井 圭介1 (1.東北大院工)
[9a-N321-3]Ce3+添加B2O3–Al2O3–Cs2O–P2O5ガラスの蛍光及びシンチレーション特性
〇森田 千恵1、藤本 裕1、長谷川 洸1、川本 弘樹1、浅井 圭介1 (1.東北大工)
[9a-N321-4]Pr3+添加Al2O3–Cs2O–P2O5ガラスの蛍光及びシンチレーション特性
〇(M1)菅原 瑶1、藤本 裕1、森田 千恵1、川本 弘樹1、浅井 圭介1 (1.東北大工)
[9a-N321-5]Eu2+を添加したSrCl0.4Br1.6結晶の光学及びシンチレーション特性
〇林 倫生1、藤本 裕1、川本 弘樹1、浅井 圭介1 (1.東北大工)
[9a-N321-6]Eu2+イオン添加BaFCl結晶におけるシンチレーション及びドシメータ特性
〇田村 飛翔1、川本 弘樹1、藤本 裕1、浅井 圭介1 (1.東北大工)
[9a-N321-7]Sb3+添加Cs2NaScCl6単結晶シンチレータの開発
〇古田 満理奈1、藤本 裕1、川本 弘樹1、浅井 圭介1 (1.東北大院工)
[9a-N321-8]中性子線照射によるMn2+添加Li₂O–CaO–P₂O₅結晶化ガラスの熱蛍光
〇(M2)高津 匠吾1、山口 寛人1、川本 弘樹1、藤本 裕1、越水 正典2、若林 源一郎3、浅井 圭介1 (1.東北大学工、2.静岡大電子研、3.近大原研)
[9a-N321-9]放射線遮蔽能の向上を企図したラジオフォトルミネッセンスガラスへの鉛導入
〇川本 弘樹1、藤本 裕1、浅井 圭介1 (1.東北大院工)
[9a-N321-10]Pr, Tm共添加LiYSiO4セラミックスの熱蛍光特性
〇平松 祐汰1、越水 正典1 (1.静岡大工)
[9a-N321-11]紫外発光を呈するCe添加YAP微粒子シンチレータの開発
〇高橋 悠真1、越水 正典1 (1.静岡大)
[9a-N321-12]9-vinylcarbazoleおよびLiAlO2ナノ粒子添加中性子検出用紫外線硬化プラスチックシンチレータの開発
〇林 南瑠1、塚原 悠久1、越水 正典1 (1.静岡大)
[9a-N321-13]高発光量化を企図したTADF分子添加プラスチックシンチレータの開発
〇金成 太陽1、渥美 舞彩2、北本 雄一2、大井 秀一2、服部 徹太郎2、川本 弘樹2、藤本 裕2、浅井 圭介2、越水 正典1 (1.静岡大工、2.東北大工)