第14回日本アスレティックトレーニング学会学術大会

実践研究サポートプロジェクト「かけはし」

  このたび、第14回日本アスレティックトレーニング学会において、実践研究サポートプロジェクトを実施することとなりました。

 本プロジェクトは、「スポーツ現場におけるデータを学術的に整理し、実践研究として学会発表を目指す取り組み」となります。本プロジェクトの参加者(以下、チャレンジャー)は、研究者(以下、サポーター)が学会発表に向けてサポートします。

 詳細につきましては、プロジェクトの概要紹介動画と募集要項をご参照ください。

【プロジェクト概要紹介動画】
 本プロジェクトの説明動画はこちら

 

【募集要項】(PDF

  1. 実践研究サポートプロジェクト「かけはし」の目的
 スポーツ現場におけるデータを学術的に整理し、実践研究として学会発表を目指す会員への支援をすることで、現場の実践を研究へと昇華させ、情報の共有と学術的な発展をもたらす。

 

  1. 募集人数
5名程度

 

  1. 対象
スポーツ現場におけるデータを学術的に整理し、実践研究として学会発表を目指す方
  1. 応募資格
①日本アスレティックトレーニング学会会員の方
②学術活動に意欲的な方
③現在大学院に在学していない方
④スポーツフィールド等で活動している方

 

  1. 募集期間
2024年12月23日(月)~2025年1月24日(金)
2024年12月23日(月)~2025年1月29日(水)
※募集期間を延長しました。

 

  1. 応募方法
応募フォームよりご応募ください。
https://forms.gle/9nRTywLsC6L8zUjG8
 
  1. 本プロジェクトの日程
日程は募集要項のPDFよりご確認ください。

 

  1. その他
  •  サポートは、第1回から第6回の日程で実施いたします(日程表参照)。
  •  6名以上の方にご応募いただいた際にはアカデミック委員会にて選考させていただきます。選考にあたって担当より問い合わせさせていただく場合がございます。
  •  収集した個人情報は本プロジェクト以外には使用せず、厳重に保管いたします。
  • 本プロジェクトは学会発表を担保するものではありません。

 

  1. お問い合わせ先
本プロジェクトに関するお問い合わせは、アカデミック委員会までお寄せいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当:榎、佃、吉田

Mail:2024jsat.conference.acad@gmail.com