セッション詳細
[21001-07]第2部門 (3)
2025年5月17日(土) 9:30 〜 11:15
A会場(セミナー室1, 2)
座長:斎藤 隆泰(群馬大学)
[21001-07-01]AMR法を用いた大規模並列有限要素解析に基づく交通騒音評価システムの構築(シンポジウム講演概要)
*宮内 暖季1、樫山 和男2、吉川 仁3 (1. 中央大学大学院、2. 中央大学、3. 京都大学)
[21001-07-02]量子フーリエ変換を用いた均質化法に基づくマルチスケール解析(シンポジウム講演概要)
*飯塚 聡1、我妻 航也1、中村 明莉1、野村 怜佳1、森口 周二1、寺田 賢二郎1 (1. 東北大学)
[21001-07-03]逐次データ同化によるコンクリートの破壊シミュレーションにおける材料パラメータ推定(シンポジウム講演概要)
*相馬 悠人1、車谷 麻緒2 (1. 福島工業高等専門学校、2. 茨城大学)
[21001-07-04]井桁状まくらぎ敷設バラスト軌道曲線部における軌道振動・道床変形連成解析法(シンポジウム講演概要)
*紅露 一寛1、佐藤 匠馬1 (1. 新潟大学)
[21001-07-05]音の明瞭さと観客の視覚情報を考慮した 舞台上の演奏者の最適配置に関する研究(シンポジウム講演概要)
*吉川 仁1、小金丸 一輝1 (1. 京都大学)
[21001-07-06]有風時の葉材延焼速度評価に関する数値解析(シンポジウム講演概要)
*長谷部 寛1、大木 薫仁1 (1. 日本大学)
[21001-07-07]粗骨材の実形状を再現したコンクリートの3次元メゾスケールモデリング(シンポジウム講演概要)
車谷 麻緒1、*中嶋 貴将1、渋澤 駿斗1、中畑 和之2 (1. 茨城大学、2. 愛媛大学)