セッション詳細

経年劣化

2025年3月7日(金) 16:00 〜 17:30
第10会場(中央棟201)
座長:井向 日向(岐阜工業高等専門学校)

[V-40]ゲルフルオレッセンス法を用いた含水状態がアルカリシリカゲルの生成量に与える影響

*塚西 弘輝1、伊藤 始1 (1. 富山県立大学大学院)

[V-41]種々の火山ガラス微粉末を用いたコンクリートの品質評価

*田中 奏子1、花岡 大伸1、亀井 慎子2 (1. 金沢工業大学、2. 金沢工業大学大学院)

[V-42]弱アルカリ性性質を持つ地下環境下の再現におけるASR反応性に関する研究

*大平 碧人1、津田 誠1 (1. 石川高専)

[V-43]シリカフューム混和コンクリートのスケーリング抵抗性に関する検討

*瀧川 真菜1、桂川 匠汰1、久保 善司1 (1. 金沢大学)

[V-44]LC3セメントペーストの自己収縮特性

*久野 佑将1、五十嵐 心一1 (1. 金沢大学理工学域地球社会基盤学類)

[V-45]人造黒鉛を混合したモルタルの長期乾燥収縮特性(その1)

*古川 叶人1、河村 隆1、梅崎 健夫1、山下 伊千造1、岸田 正博2、早川 泰史2、後藤 洋平3、馬場 弘毅4、武田 陽介5、菅原 豪6 (1. 信州大学工学部、2. 東日本高速道路(株)、3. ニチレキ(株)、4. ニチレキグループ(株)、5. 武田設備(株)、6. 富士黒鉛工業(株))