セッション詳細

流れの水理

2025年3月7日(金) 8:50 〜 10:20
第2会場(講義棟101)
座長:原田 守啓(岐阜大学)

[II-01]常願寺川における既往最大出水条件下での河床・流路変動特性の検討

*山本 悠賀1、久加 朋子1 (1. 富山県立大学)

[II-02]マルチグリッドによる角柱周りの河床変動計算

*酒井 健志1、木村 一郎1 (1. 富山大学)

[II-03]河川湾曲部における物体輸送に関する基礎的研究

*長田 璃胡1、木村 一郎1 (1. 富山大学)

[II-04]逐次データ同化による水面下の乱流場推定技術の構築に向けた基本的検討

*平田 理人1、吉村 英人1、篠田 成郎1 (1. 岐阜大学)

[II-05]矢作川中流域の水難事故を対象としたトレーサーの流下経路に関する検討

*赤堀 良介1、飯塚 悠太1、稲島 佑樹1、林 祐輝1 (1. 愛知工業大学)

[II-06]複数画角で撮影した動画を利用した高水流量観測の浮子の流下軌跡の分析

*椿 涼太1、西川 雄規1 (1. 名古屋大学)

[II-07]表面流速の時間変化と水位-流量曲線から見たSTIV解析における風の影響評価

*西尾 和馬1、吉村 英人1、大森 嘉朗2、藤田 一郎3、篠田 成郎1 (1. 岐阜大学、2. 中電技術コンサルタント、3. 建設工学研究所)