セッション詳細

津波・波浪・その他

2025年3月7日(金) 8:50 〜 10:20
第4会場(講義棟108)
座長:有田 守(金沢工業大学)

[II-46]日本海の風況分布を考慮した加越沿岸海域における波・流れの空間分布の推定

*直江 柊作1、楳田 真也1、由比 政年1 (1. 金沢大学)

[II-47]OpenFOAMにおける波の伝播と減衰に関する一検討

*大橋 勇輝1、中村 友昭1、趙 容桓1、水谷 法美1、栗原 明夫2、倉原 義之介2 (1. 名古屋大学、2. 東亜建設工業株式会社)

[II-48]連結造波板式造波装置によるらせん波特性と理論値との比較

*高井 収1、水谷 法美2、中村 友昭2、趙 容桓2 (1. 名古屋大学、2. 名古屋大学大学院工学研究科)

[II-49]消波ブロック判別モデルに適用する画像が抽出精度に及ぼす影響

*小椋 芽依1、菊 雅美1 (1. 岐阜工業高等専門学校)

[II-50]令和6年能登半島地震津波と既往津波のシミュレーション比較による津波特性に関する考察

*有田 守1 (1. 学校法人 金沢工業大学)

[II-51]微気圧観測を組み合わせた津波予測手法の開発

*渡邊 康介1、村中 健二1 (1. 中部電力株式会社)

[II-52]R6年度能登半島地震発生後における富山沿岸域の道路状況と河川津波を考慮した避難経路の考察

*田代 陸人1、久加 朋子1 (1. 富山県立大学)