セッション詳細

イメージ・都市分析

2025年3月7日(金) 10:30 〜 12:00
第7会場(中央棟210)
座長:中村 俊之(岐阜大学)

[IV-33]市街地で人が繋がる都市型コミュニティの実態

*舩田 颯太1、出村 嘉史1 (1. 岐阜大学)

[IV-34]ゲームエンジンとPLATEAUを用いた3次元都市モデルの制作

*山﨑 俊夫1、秀島 栄三1 (1. 名古屋工業大学)

[IV-35]3次元点群データを用いた交差点の見通し評価に関する研究

*合田 拓真1、松尾 幸二郎1、大久保 皇1、杉木 直1 (1. 豊橋技術科学大学)

[IV-36]マルチエージェントモデルを用いた仮想空間の社会ネットワークが都市構造に与える影響評価

*手賀 皓紀1、鈴木 温1、杉木 直2 (1. 名城大学、2. 豊橋技術科学大学)

[IV-37]洪水・土砂災害シミュレーションを用いた時間帯別アクセシビリティ評価

*杉村 優樹1、鈴木 温1、森口 周二2、Dolojan Nilo2 (1. 名城大学、2. 東北大学)

[IV-38]居住地分布の変化に着目した生活利便性・安全性評価の時代間比較

*小塚 大雅1、鈴木 温1 (1. 名城大学)

[IV-39]令和6年能登半島地震からの復興に向けた輪島市の景観イメージに関する研究

*池田 宇慧1 (1. 富山大学)