セッション詳細
施工,DX,その他
2025年3月7日(金) 16:00 〜 17:30
第9会場(中央棟213)
座長:山下 健太郎((株)東洋計測リサーチ)
[V-14]ドラムカバーを装着したアジテータ車の温度上昇抑制に関する施工実験
*柳田 拓也1、太田 和幸1、尾髙 義夫1、鵜飼 大暉1、桐山 和也1、鈴木 洋右1 (1. 矢作建設工業)
[V-15]3Dプリンティングにおける積層時の挙動とビルダビリティ解析
*幸重 匡晃1 (1. 岐阜大学)
[V-16]カーボンロービングを用いたセメント系3Dプリンティングの補強方法の確立
*富士 晃乃介1、田中 泰司1 (1. 金沢工業大学)
[V-17]デジタル画像相関法によるRC中の鉄筋近傍の微細ひび割れ進展状況の把握
*吉田 光太郎1、井向 日向1 (1. 岐阜高専)
[V-18]空間自己相関法で算出した表面波位相速度によるアスファルト舗装を含むRC床版の内部構造の評価
*村上 慧1、内田 慎哉1、山下 健太郎2、寺澤 広基3 (1. 富山県立大学、2. (株)東洋計測リサーチ、3. 大阪大学大学院)
[V-19]人造黒鉛を混合した高熱伝導コンクリートを用いた融雪舗装の実証実験(その1)
*河村 隆1、梅崎 健夫1、高村 秀紀1、岸田 正博2、早川 泰史2、後藤 洋平3、馬場 弘毅4、武田 陽介5、上原 謙吾5、菅原 豪6 (1. 信州大学工学部、2. 東日本高速道路(株)、3. ニチレキ(株)、4. ニチレキグループ(株)、5. 武田設備(株)、6. 富士黒鉛工業(株))
[V-20]人造黒鉛を混合した高熱伝導コンクリートを用いた融雪舗装の実証実験(その2)
*梅崎 健夫1、河村 隆1、高村 秀紀1、岸田 正博2、早川 泰史2、後藤 洋平3、馬場 弘毅4、武田 陽介5、上原 謙吾5、菅原 豪6 (1. 信州大学工学部、2. 東日本高速道路(株)、3. ニチレキ(株)、4. ニチレキグループ(株)、5. 武田設備(株)、6. 富士黒鉛工業(株))