セッション詳細
[S34]河川の水理と環境
2025年12月12日(金) 13:45 〜 15:45
第1-2会場(講義室3)
司会1:原田 守啓(岐阜大学) 司会2:大槻 順朗(山梨大学)
[174]野川におけるフルボ酸鉄の発生および流下に関する研究
*中村 創1、竹林 洋史2 (1. 大日本ダイヤコンサルタント(株) インフラ技術研究所 都市環境デザイン部流域治水研究室、2. 京都大学防災研究所)
[175]河道内水域における掃流力の空間分布と小区間平均した掃流力の簡易表現の検討
*外山 尚直1、原田 守啓2 (1. 岐阜大学大学院自然科学技術研究科環境社会基盤工学専攻、2. 岐阜大学 環境社会共生体研究センター)
[176]LiDAR計測による3D点群データに基づく河川樹木抵抗パラメータの検討
*川岸 皓介1、柏田 仁2、室田 日菜子3、二瓶 泰雄4 (1. 東京理科大学大学院 創域理工学研究科社会基盤工学専攻、2. 東京理科大学 創域理工学部社会基盤工学科/総合研究院マルチハザード都市防災研究拠点、3. 東京理科大学大学院 創域理工学研究科社会基盤工学専攻、4. 東京理科大学 創域理工学部社会基盤工学科/総合研究院マルチハザード都市防災研究拠点)
[177]愛知県東部の二級河川における河道植生管理手法の提案
*長内 悠真1、豊田 将也2、加藤 茂3 (1. 日本工営株式会社、2. 豊橋技術科学大学 工学研究科、3. 豊橋技術科学大学 工学研究科)
[178]環境DNAを用いた山口県広域における淡水魚類の多様性ポテンシャルの検討
*花岡 拓身1、中尾 遼平2、赤松 良久3 (1. 山口大学大学院 創成科学研究科、2. 山口大学大学院 創成科学研究科、3. 山口大学大学院 創成科学研究科)
[179]環境DNA濃度および環境DNAフラックスに基づくアユの空間分布の季節的変化の検討
*花本 泰樹1、花岡 拓身2、宮園 誠二3、滝山 路人4、中尾 遼平5、赤松 良久6 (1. 山口大学 工学部社会建設工学科、2. 山口大学大学院 創成科学研究科、3. 山口大学大学院 創成科学研究科、4. (株)建設技術研究所 九州支社 河川部、5. 山口大学大学院 創成科学研究科、6. 山口大学大学院 創成科学研究科)
[180]数値シミュレーションによる水草と流入河川が阿寒湖の水温分布に与える影響評価
*岡田 健太郎1、伊賀 美理2、松本 海太2、尾山 洋一3、駒井 克昭4、中山 恵介5 (1. 神戸大学大学院 工学研究科市民工学専攻、2. 神戸大学大学院 工学研究科市民工学専攻、3. 釧路市教育委員会マリモ研究室、4. 北見工業大学 工学部社会環境系、5. 神戸大学 工学研究科市民工学専攻)
