講演情報
[EC-2]臨床研究の倫理審査申請で知ってほしいこと
大岡 貴史 (日本障害者歯科学会倫理審査・利益相反委員会委員長、明海大学歯学部機能保存回復学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野)

〇OOKA TAKAFUMI, Division of Dysphagia Rehabilitation, Department of Operative Dentistry, Endodontics and Periodontics, School of Dentistry, Meikai University, Saitama, Japan
2003年 北海道大学歯学部 卒業
2007年 昭和医科大学大学院歯学研究科 修了 博士(歯学)
昭和医科大学歯学部 助教(口腔衛生学)
2010年 University of Sydney Westmead Hospital Visiting Scholar
2011年 昭和医科大学歯学部 講師(口腔衛生学)
2015年 明海大学歯学部 准教授(摂食嚥下リハビリテーション学)
明海大学歯学部付属明海大学病院摂食嚥下科 科長
2018年 明海大学歯学部 教授(摂食嚥下リハビリテーション学)
日本障害者歯科学会 理事 認定医指導医 倫理審査・利益相反委員会(委員長) 倫理委員会 規約委員会 研修委員会 研究活動委員会
日本老年歯科医学会 指導医 専門医 認定医 摂食機能療法専門歯科医師 代議員
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 代議員 認定士
日本咀嚼学会 理事
日本口腔リハビリテーション学会 理事
2007年 昭和医科大学大学院歯学研究科 修了 博士(歯学)
昭和医科大学歯学部 助教(口腔衛生学)
2010年 University of Sydney Westmead Hospital Visiting Scholar
2011年 昭和医科大学歯学部 講師(口腔衛生学)
2015年 明海大学歯学部 准教授(摂食嚥下リハビリテーション学)
明海大学歯学部付属明海大学病院摂食嚥下科 科長
2018年 明海大学歯学部 教授(摂食嚥下リハビリテーション学)
日本障害者歯科学会 理事 認定医指導医 倫理審査・利益相反委員会(委員長) 倫理委員会 規約委員会 研修委員会 研究活動委員会
日本老年歯科医学会 指導医 専門医 認定医 摂食機能療法専門歯科医師 代議員
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 代議員 認定士
日本咀嚼学会 理事
日本口腔リハビリテーション学会 理事