交流集会1 地域との食のつながりを見出そう!~摂食嚥下障害があってもおいしく食べられる~2025年9月20日(土) 8:40 〜 9:40第4会場 (パシフィコ横浜ノース 3F G301)座長:江頭 文江(地域栄養ケアPEACH厚木) 工藤 美香(駒沢女子大学人間健康学部 健康栄養学科)演者:江頭 文江(地域栄養ケアPEACH厚木)
交流集会2 摂食嚥下リハビリテーションにおける医療情報の理解・統合・活用2025年9月20日(土) 8:40 〜 9:40第5会場 (パシフィコ横浜ノース 4F G403+G404)座長:柴本 勇(聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部)演者:谷合 信一(防衛医科大学) 櫻井 隆晃(名古屋医療センター) 佐藤 豊展(聖隷クリストファー大学) 坂田 理恵子(JCHO 京都鞍馬口医療センター)
交流集会3 活き活きと食べる暮らしを支える看護を実践しよう!~看護学生・多職種・地域との協働がKey!~2025年9月20日(土) 8:40 〜 9:40第6会場 (パシフィコ横浜ノース 4F G402)座長:根岸 久美子(仙台市医療センター仙台オープン病院)演者:根岸 久美子(仙台市医療センター仙台オープン病院)
交流集会4 多職種連携が大事なことは理解しているけれど、歯科衛生士は他職種とコミュニケーションが取れていますか?2025年9月20日(土) 8:40 〜 9:40第7会場 (パシフィコ横浜ノース 4F G401)コーディネーター:渡邉 理沙(桶狭間病院藤田こころケアセンター)演者:渡邉 理沙(桶狭間病院藤田こころケアセンター)