セッション詳細
[1A01]感性に係る計測・評価技術とその活用に関する分野(1)
2025年3月5日(水) 10:00 〜 12:00
A会場(1号館 1階 0111講義室)
座長:上條 正義(信州大学)、荒川 尚美(資生堂)
座長
10:00-11:00 上條 正義
11:00-12:00 荒川 尚美
10:00-11:00 上條 正義
11:00-12:00 荒川 尚美
[1A01-01]温水洗浄便座の洗い心地に関する感性価値評価 (1)価値構造と心地の良い洗浄感評価尺度による個人差の検討
*都賀 美有紀1、山﨑 陽一1,2、長田 典子1、飯田 晴香3、川島 知子3、臼井 萌絵4、廣崎 和也4、藤井 翔大4 (1. 関西学院大学、2. 長崎県立大学、3. パナソニック株式会社、4. パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社)
[1A01-02]温水洗浄便座の洗い心地に関する感性価値評価(2)生理心理計測に基づく心地良い洗浄感における個人差の検討
*山﨑 陽一1,2、都賀 美有紀2、長田 典子2、飯田 晴香3、川島 知子3、臼井 萌絵4、廣崎 和也4、藤井 翔大4 (1. 長崎県立大学、2. 関西学院大学、3. パナソニック株式会社、4. パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社)
[1A01-03]ペットボトル容器評価時における脳血流と嗜好の関連
*瀧本 拓央1、田手 早苗1、姜 毅男2、坂井 信之2 (1. アサヒ飲料株式会社、2. 東北大学大学院文学研究科)
[1A01-04]心拍情報を用いた運転中のドライバのストレス検出方法の提案
平松 昂也1、*山本 恒行1、舟橋 正根1 (1. 株式会社東海理化)
[1A01-05]中高生の美容への意識が外見に対する感情や幸福感に及ぼす影響
*成 里紗1、小林 宏美1、帯金 駿1、伊藤 理恵1 (1. 株式会社コーセー)
[1A01-06]データ品質と解析の客観性を考慮した大規模感性評価手法の構築-ライブ感の構成要素の解明-
*下薗 大樹1、篠井 暖1、塩澤 安生1、山崎 陽一2、橋本 翔3、長田 典子4 (1. ヤマハ株式会社、2. 長崎県立大学、3. 西南学院大学、4. 関西学院大学)