セッション詳細
[3S01]感性認知科学・心理学・感性神経科学・生理心理学等に関する分野 (5)
2025年3月7日(金) 9:40 〜 12:00
S会場(60周年記念館 1階 ホール)
座長:坂本 隆(産業技術総合研究所)、猪本 修(九州産業大学)
座長
9:40-10:40 坂本 隆
10:40-12:00 猪本 修
9:40-10:40 坂本 隆
10:40-12:00 猪本 修
[3S01-01]階層型動的注意機構を利用したTFI血圧推定の検討
*石黒 達也1、山本 奨人1、古舘 花1、南雲 健人1、野澤 昭雄1 (1. 青山学院大学)
[3S01-02]自然環境での注意回復における視覚刺激の役割の検証質問紙・生理指標・認知課題による屋内環境の回復特性の定量
*﨑村 広人1、菅原 朋子1、渡津 弘大2、渡邊 里穂3、田中 敬子2、若菜 明2、新美 康彦3、倉橋 哲郎1、堺 浩之1、幸田 勝典1、村本 伸彦1 (1. 株式会社豊田中央研究所、2. トヨタ自動車株式会社、3. 株式会社デンソー)
[3S01-03]認知課題遂行時における脳波の領野間同期と認知負荷のダイナミクス
*猪本 修1 (1. 九州産業大学)
[3S01-04]デザイン評価の過程で熟達段階の違いが脳活動と視線移動に及ぼす影響の時系列解析アナログ半導体回路図面における調査
*野間 朝子1、坂本 隆2、牧 敦3、加藤 俊一4 (1. 中央大学大学院、2. 産業技術総合研究所、3. 株式会社日立製作所、4. 中央大学)
[3S01-05]空間デザインの視覚刺激が覚醒度に及ぼす影響-脳活性に着目した検討-
*藤井 恵1、水越 興治1、大石 貴矢1 (1. ポーラ化成工業株式会社)
[3S01-06]コミュニケーション時の情動の変化と顔面皮膚温度の関係の分析
*稲葉 大晴1、坂本 隆2、中田 亨2、新妻 実保子3、加藤 俊一3 (1. 中央大学大学院理工学研究科、2. 国立研究開発法人産業技術総合研究所、3. 中央大学理工学部)
[3S01-07]顔面皮膚温分布のローカルモラン統計量による急性ストレス応答の類型化
*郷野 英太郎1、大山 翔之祐1、高野 聖仁1、南雲 健人1、野澤 昭雄1 (1. 青山学院大学)