セッション詳細

会長企画シンポジウム2(I-PSY2)
小児期からの生涯にわたる肺高血圧診療の最適化に向けての基礎的・臨床的な取り組み

2025年7月10日(木) 13:50 〜 15:20
第1会場(文化会館棟 1F 大ホール)
座長:澤田 博文(三重大学医学部附属病院 小児科)
座長:阿部 弘太郎(九州大学大学院医学研究院 循環器内科学)

[I-PSY2-1]Translational Impact of Basic Research in Pulmonary Arterial Hypertension

Marlene Rabinovitch (Department of Pediatrics, Stanford University School of Medicine, California)

[I-PSY2-2]血流が生みだすシェアストレスから肺動脈性肺高血圧症に挑む

篠原 務1, 三谷 義英2, Rabinovitch Marlene3 (1.名古屋市立大学大学院 新生児小児医学, 2.三重大学大学院 小児科学, 3.スタンフォード大学 小児循環器科)

[I-PSY2-3]マウスを用いた基礎研究からアプローチする小児期からの肺高血圧症の病態解明

内田 敬子 (東京医科大学 細胞生理学分野)

[I-PSY2-4]小児期独自の肺高血圧病態に対する治療・管理の最適化に向けて~PHラットモデル、肺発達関連肺高血圧・IPAHのスクリーニングと早期診断~

澤田 博文1,3, 三谷 義英2,3, 武岡 真美3, 坪谷 尚季3, 大矢 和伸3, 乙部 裕3, 淀谷 典子3, 大橋 啓之3, 原田 智哉3, 丸山 一男4, 平山 雅浩3 (1.三重大学医学部附属病院・小児AYAがんトータルケアセンター, 2.三重大学医学部附属病院・周産母子センター, 3.三重大学医学部 小児科学, 4.鈴鹿医療科学大学 救命救急科)

[I-PSY2-5]小児における先天性心疾患を伴う肺高血圧症例の短期予後:JACPHR登録症例の検討

石井 卓1, 内田 敬子2, 細川 奨3, 石田 秀和4, 高月 晋一5, 住友 直文6, 稲井 慶7, 福島 裕之8, 小垣 滋豊9, 山岸 敬幸10, 土井 庄三郎1 (1.東京科学大学 小児科, 2.東京医科大学 細胞生理学, 3.武蔵野赤十字病院 小児科, 4.大阪大学 大学院医学系研究科 小児科学, 5.東邦大学医療センター大森病院 小児科, 6.慶應義塾大学医学部小児科, 7.東京女子医科大学 循環器小児科・成人先天性心疾患科, 8.東京歯科大学市川総合病院小児科, 9.大阪急性期・総合医療センター小児科・新生児科, 10.東京都立小児総合医療センター)