第20回神奈川県作業療法学会
過去のプログラム
ご利用ガイド
メインメニュー
開催情報
お知らせ(12)
学会長挨拶
開催概要
会場案内
学会長・実行委員インタビュー
託児室
プログラム
プログラム・スケジュール
セッション一覧
講演検索
予稿集ダウンロード
演題登録・参加登録
演題募集
参加登録
タイムテーブル
2025年9月20日 (土)
2025年9月21日 (日)
企業のみなさまへ
協賛申込
詳細検索
トップ
セッション一覧
セッション詳細
セッション詳細
学会長講演
講演
[101-1105]
学会長講演:手の中にある可能性~ハンドセラピィが照らす未来~
2025年9月21日(日) 11:05 〜 12:35
メイン会場(講堂)
PDFダウンロード
11:05 〜 12:35
学会長講演
[101-1105]
ハンドセラピィ教育の標準化と持続可能な基盤構築 ーe-HATシステムの開発と実践を通してー
講師:斎藤 和夫 先生 (東京家政大学リハビリテーション学科作業療法学専攻)
画像診断装置やVRなど最新機器の臨床応用
講師:成田 大地 先生(相模原協同病院リハビリテーション室)
ハンドセラピストの可能性〜知識と技術の融合
講師:蓬莱谷 耕士 先生(関西医科大学リハビリテーション学部作業療法学科)
Science and Sustainabilityにかける想い
講師:中西 理佐子 先生(横浜南共済病院リハビリテーション科)
座長:中西 理佐子 先生(横浜南共済病院リハビリテーション科)、斎藤 和夫 先生(東京家政大学リハビリテーション学科作業療法学専攻)
PDFダウンロード
カテゴリ一覧へ戻る