演題発表方法
演題発表方法
発表方法
第22回国立病院看護研究学会では、演題として採択された方には全員、A.発表動画をご用意していただきます。当日は、口演は会場にて口演発表(1演題につき発表7分+質疑3分)、示説は会場にてB.ポスター掲示と質疑応答となります。
A. 発表動画
学会参加登録を頂いた皆様に、PCやiPad等を用いてオンデマンドで発表動画を自由に閲覧して頂けるよう、下記の方法で動画を登録してください。
1.発表動画の登録期間
- 2024年11月1日(金)~11月22日(金)23:59まで
2.発表動画の登録方法
- スライドはPower Pointで作成してください。
- 文字の大きさは、概ね20ポイント以上としてください。 フォントは、OS標準のフォントを使用してください(日本語:MSゴシック、MS Pゴシック、MS 明朝、MS P明朝、メイリオ、英語:Century、Century Gothic等)。特殊なフォントは、文字ずれ、文字化けの原因となる可能性があります。
- 発表動画の構成は、1枚目は演題番号、テーマ、発表者、所属、COI(利益相反)※を記載してください。 2枚目以降から、背景・目的・方法・倫理的配慮・結果・考察 としてください。 (実践報告は、背景・目的・実践方法・倫理的配慮・結果・考察)
- ※COIの記載は、利益相反がない場合「演題発表に関連し、開示すべきCOIはありません」とご記載ください。COIの詳細は、国立病院看護研究学会会誌投稿規定の「10.利益相反」をご覧ください。
- スライド・動画の作成にあたっては、個人等(患者、利用者、職員、学生等)のプライバシー保護に十分配慮してください。
- スライドのサイズは、16:9で作成してください。
- スライドの枚数は、10~15枚にしてください。
- スライド・発表原稿等が完成しましたら、説明のナレーション(音声)を入れ、動画形式(mp4, mov, wmv, avi)に変換してください。発表(動画の再生)時間は、口演10分以内、示説5分以内としてください。
- 動画ファイルが完成しましたら、専用サイト(11/1以降アクセス可)から動画ファイルを登録してください。講演番号にはCから始まる投稿受付番号を入力してください。
- 動画の公開方法についてはこちらのマニュアルを参照してください。
3.登録時の注意事項
- 登録完了後は、受領メールが自動的に送信されます。登録後、必ず期間内に「マイページ」にログインし、登録された動画に誤り、文字化け、文字のずれ等がないかをご確認ください。期間内でしたら何度でも修正をして頂けます。
- 発表動画登録期間終了後は、動画データの差し替えや修正は一切できません。11月22日までにご登録頂いた内容が、そのまま発表動画として掲載されます。
B. ポスター
会場にお越し頂いだ皆様に、ポスター会場で閲覧して頂けるよう、ポスターも掲示してください。
1.ポスター掲示・撤去時間
会場開催日:2024年12月7日(土)
- 会場受付:8:45~
- 掲示 :8:45~9:30
- 閲覧 :9:30~16:10
- 質疑応答:15:30~16:10*
*質問のある方に、この時間にポスター前に集まって頂きます。
発表者は、ポスター前で待機をお願いします。
- 撤去 :16:10~17:00
2.ポスターの作成および掲示方法
- 登録された発表動画のスライドをA3サイズで横に2枚、縦に5〜6枚程度(計10〜12枚まで可)もしくは1枚(横90.0 cm x 縦160.0 cm以内)でポスターを作成して印刷してください。
- ポスターの素材は、紙と布どちらでも構いません。
- ポスター掲示は、ご自身でお願い致します。
2.質疑応答
- 発表者の方は、質疑応答の時間(15:30~16:10)にポスターの前で来場者からの質問等にお答えください。
口演賞・ポスター賞
一般演題の発表について、口演賞は座長、ポスター賞は理事・監事の投票により、決定いたします。
評価基準は以下の通りです。
- 政策医療看護における意義がある
- 科学性や論理性がある
- 看護実践や教育に役立つ
- 発表(口演・ポスター)はわかりやすい
いずれも学術集会当日に発表し、表彰状と副賞をお渡しします。
口演賞は、各セクション毎に座長より発表いたします。ポスター賞は、質疑応答の時間に理事長より発表いたします。
また、入賞者は学会のホームページで公表いたします。