講演情報

[3P-378]相分離した生体分子を検出する改良型蛍光プローブの評価

○松本 晃希1、北井 大空2、牧山 桂1、Ikliptikawati Dini 3、小塚 裕太4、飛田 真歩4、西山 嘉男2、雨森 翔悟2,3,5、Chen Shih-Cheng6,7、Yu Chien-Hung7,8、Liu Wei-Min9、水野 元博2,3,5、小川 数馬10、尾上 耕一11、髙橋 憲司 4、鈴木 洋11,12,13,14、Wong Richard3,4,15、添田 貴宏2、羽澤 勝治3,4,15 (1. 金沢大学新学術創成研究科融合科学共同専攻、2. 金沢大学自然科学研究科物質科学専攻、3. 金沢大学新学術創成研究機構、4. 金沢大学理工学域生命理工学類、5. 金沢大学ナノマテリアル研究所、6. 國家衛生研究院包含癌症研究所、7. 國立成功大學醫學院生物化學暨分子生物學研究所、8. 國立成功大學醫學院基礎醫學研究所、9. 輔仁大學化學系、10. 金沢大学医薬保健学総合研究科、11. 名古屋大学大学院医学系研究科分子腫瘍学、12. 名古屋大学糖鎖生命コア研究所、13. 名古屋大学One Medicine創薬シーズ開発・育成研究教育拠点、14. 公益財団法人稲盛財団、15. 金沢大学ナノ生命科学研究所)

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン