セッション詳細
[1MS-03]【J】分子修飾が生み出す生命の制御と疾患
2025年12月3日(水) 11:15 〜 12:35
第3会場(パシフィコ横浜 会議センター 3F「302」)
オーガナイザー:今野 雅允(産業技術総合研究所), 常陸 圭介(藤田医科大学)
DNA、RNA、タンパク質など、さまざまな生体分子は修飾を受けることでその機能が制御され、複雑な生命現象、さらには疾患の発症、悪性化に寄与する。本シンポジウムでは、若手研究者による分子修飾に関連した最先端の研究成果を紹介することで、生命における分子修飾の重要性の理解を深め、この分野への新規参入のきっかけを提供する。
[1MS-03-03(1P-277)]プロテオミクスによるタンパク質半減期とN末端アセチル化修飾の相関解析
○竹下 茜衣1、金尾 英佑1,2、今見 考志3、石濱 泰1,2 (1. 京大院薬、2. 医薬健栄研、3. 理研IMS)
[1MS-03-04(1P-885)]化学修飾グルタミンを介したグルタミン拮抗による膵癌代謝の新規制御戦略
○徐 博1、岩渕 千里1、長谷川 愛美2、今川 穂乃香2、西田 美由紀1、大澤 毅1,2,3 (1. 東大・先端研・ニュートリオミクス・腫瘍学、2. 東大・院工・化学生命、3. 東大・院理・生物科学)
[1MS-03-05(1P-079)]アクリルアミド代謝物により誘導される多様なDNA修飾とその生理的影響
○赤木 純一1、横井 雅幸2、三宅 ゆみ3、松下 幸平1、菅澤 薫2、岩井 成憲2,4,5、豊田 武士1 (1. 国立衛研・病理、2. 神戸大・バイオシグナル研、3. 阪大・院理・フォアフロント研、4. 阪大・院基礎工、5. 甲南大・フロンティアサイエンス)
[1MS-03-07(1P-789)]HTLV-1感染細胞におけるRNA修飾関連遺伝子の解析
○儀武 黎1,2、儀武 滉大3,4、相原 祐子2、山崎 元美2、山岸 誠1、今野 雅允2,5,6,7 (1. 東大・院新領域・メディカル情報生命、2. 産総研・細胞分子、3. 東大・院農生・生圏システム学、4. 産総研・地質情報、5. 阪大・院医、6. 横市・生命ナノ科学、7. 東理大・総合研究院)
[1MS-03-09]網羅的RNA修飾解析によるがん悪性化機構の解明とその医療応用
○今野 雅允1,2,3,4 (1. 国立研究開発法人産業技術総合研究所、2. 大阪大学大学院医学系研究科、3. 東京理科大学総合研究院、4. 横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科)
